![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の子どもの前歯が茶色くなってきて心配です。歯医者では特に対処してもらえず、半年経っても改善しません。歯磨きは毎日行っていますが、色は落ちるのでしょうか。
2歳の子の歯についてです🦷
前歯2本が茶色くなっていてきになります🥲
集団検診の際や歯医者でも相談しましたが
もう少し大きくなったら磨いて落とせるからね〜
という感じで特に何もしてもらわず終わりました。
それから半年以上経っていますが
あの時よりも範囲も広がって目立ってきています。
歯に詳しい方や、同じようになった事がある方いますか?
これは磨けば落ちるんでしょうか?
歯磨きは毎日していて、色が付いているところは
重点的に磨いたりもしています。
色が付いた飲み物を日常的にあげているわけでもないです🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
![さくらもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらもち
うちの次男も着色しやすいです💦
うちは磨いても落ちないです😭
歯医者に行った時に擦って?削って?落としてもらってますよ☺️
はじめてのママリ🔰
何歳くらいから歯医者で削ったり擦ったりしてくれますか?😖
さくらもち
最初にやってもらったのは、大人しく横になって口を開けれるようになった3歳〜のときだった気がします☺️✨
はじめてのママリ🔰
大人しくしてられないと、出来ないですよね😣💦
ありがとうございます♪