![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あるあるですね😂
迎えに行って家着いた瞬間平熱とか何回もくらいました😂😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あります、、
ただ厚着とか、部屋が暑くて熱がこもってたとか、そういうパターンうちの子もたまにありました。
夕方の段階で熱もなく元気なら、
帰ってからは熱もないし、元気でご飯も食べれてるから、明日はやっぱり登園しますって電話とかで伝えたらいいと思いますよ。
-
はじめてのママリ
みなさんあるあるみたいで良かったです😭
家で8時に測った時も平熱だったのに9時半頃に保育園から電話きて恐怖症なりそうです🤣
夕方まで様子みてみます!😊- 2月17日
![ちほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちほ
お迎え要請の半分以上がそんな感じです😂
最初の頃は、高熱?!急いで発熱外来探さなきゃ!って感じでしたが、
家に帰ると高くても37度ジャスト、夜には36度台に戻るので次の日は普通に行ってます。(先生も、元気だったら明日待ってるね〜と言ってくれるので。)
-
はじめてのママリ
半分以上分かります!同じですね😭
その流れあるある過ぎて我が家かと思いました……
休まますとか言わなきゃ良かった🤣- 2月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育士してましたがあるあるです😭
水分とらせ、薄着にして時間置いて何回か測っても熱がある!ってことでお迎えに来てもらうと平熱🫣🫣
保育士的にもめちゃくちゃ気まずいです。
-
はじめてのママリ
保育園側からしてもあるあるなら良かったです😭
本当に朝測ってるのに発熱の電話くると怖いです🤣- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
子どもの命を守るためのことなので、熱があるからには電話しないわけにいかず、、許してもらえるとありがたいです😭
- 2月17日
-
はじめてのママリ
電話して貰えるのは有難いです!逆に朝測ってるか疑われてないか不安なくらいで🤣
- 2月17日
はじめてのママリ
あるあるで良かったです😭
8時に測った時は36.1で、保育園から9時半頃に8.0あるのでと電話きて………
そして今5.8……😭
体温計恐怖症なりそうです😇