

boys mama⸜❤︎⸝
パカッと開けれる箱型のもの使ってます😊
皆それですよー!!

mamari
入学説明会で箱型で鉛筆の位置が固定できるものという指定がありましたので、箱型ですよ☺️

満腹中枢ないのすけ
学校指定で華美でない物とあったので黒い箱形両面タイプを購入しました😊
ですが1学期でブッ壊して2学期でまたブッ壊したので3学期はダイソーの両面タイプにしました😂
華美でない物…
とありましたが参観日で他の子を見てみるとがっつりキャラクター物ばかりでした😂

はじめてのママリ🔰
うちは箱型指定でした😊

moc。
箱型で両面開き、鉛筆を1本ずつ差して収納できるものにしました。
学校からは特に指定はありませんが、商品を色々見ても大体がそんな感じでしたので、それを選びました。

はじめてのママリ🔰
写真みたいな箱型指定でした!

ままり
みなさんおっしゃってるパカパカの箱タイプ買いましたが、秒で壊されたのでチャックの筆箱にすぐ変えました😂
ちなみにそんな物乱暴に扱わないタイプの娘です・・・

あーちゃん
うちは指定でパカパカの箱で、鉛筆キャップ禁止とか鉛筆は6角のやつとか消しゴム白のみ!とか指定が細かいです😂
上の子の入学準備の時は説明会後の用意で十分間に合うなと思いました。
あとは周りの先輩ママに聞けば実際の状況とか教えてくれました😌中学年以降はチャック筆箱可だけど申出がいるとか。。

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事ですみません。
皆さんありがとうございます!
今でも箱型が主流なんですね🥹✨

まー( ゚∀゚)ー*
マグネット式のやつです。イオンとかにめっちゃあります。
学校指定はありませんか?無地や柄などの指定など。
コメント