※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

GWに父と海外旅行に行く予定ですが、下の子が授乳中で心配です。どのような準備をすれば良いでしょうか。

GWに父と海外旅行に行くことになりました。4泊5日です。その間、2人の子を主人と母に協力してみてもらう予定です。
上の子は大丈夫だと思うのですが、下の子が私と離れたことなくて、今も授乳中で、心配です。眠る時も基本は私です。日中は何度も2人の子と主人で過ごしています。
皆さんなら今からどんな準備をしますか?断乳を何度か試みましたが、それは難しそうでした💦

コメント

はじめてのママリ🔰

準備、、やはり断乳ですかね🥹
残されたご主人とお母様はしんどいと思います。
2歳なら何が難しかったですかね?
うちも下の子を2歳3ヶ月で断乳しました。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    やはり断乳は必要ですかね😢
    日中仕事をしているので、その間飲まないことは可能なのですが、寂しさから夕方と夜に欲しくなる感じです。
    上の子も下を妊娠する3歳まで飲ませていて、この時期どうやって断乳するか悩んでいます。どのように断乳されたかぜひ教えてください🙏

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう2歳ですと、言葉も通じますよね?
    断乳する1ヶ月前ぐらいから、たまにあと少しでおっぱい終わりだよ〜と声かけを始め、近づくにつれ、あと何回、と少しずつ断乳に向けて声かけながらカウントダウンしていきました。

    小さいながらに理解してたみたいで、初日は30分泣きましたが、諦めて寝てくれました。
    2日目からはもうすんなりで…
    こちらが寂しくなるほどでした!

    うちの子もおっぱい大好きだったので、大丈夫かな?と心配してましたが、意外とすんなり出来たのでびっくりでした🥹
    上の子は1歳で断乳したので1週間ぐらい泣いては起きてを繰り返しましたが、下の子は2日目ぐらいから泣くこともなく寝てくれたので助かりました!

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

夜が一番心配なので、ママじゃなくても寝られる方法を用意しておきます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    寝かしつけ、主人にできるようにしてもらった方がいいですよね。事前に何回かやってもらおうと思います!!

    • 2月17日