※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の男の子が、うんちの回数が増え、くしゃみや鼻水が出ています。風邪の可能性や病気を心配していますが、母乳はよく飲み、機嫌も良いです。様子を見ても良いでしょうか。

生後2ヶ月の男の子なのですが、1日に1.2回だったうんちの回数が、3日ほど前から1日7回ほどに増えました。それと同時に、くしゃみと鼻水が出ていて、タンが絡んだようなフガフガ言っています。
くしゃみは昔からよく出ていたのですが、助産師さんには乾燥だといわれていました。
鼻水がでだしたので、これは風邪なのでしょうか?
うんちの回数が突然増えたのと鼻水がでだしたタイミングご重なり病気なのかな?と不安です。

母乳はよく飲み、機嫌も良い時間があります。
様子見で良いのでしょうか?
小児科に行き、他の菌を貰うのもこわくて、来週、はじめての予防接種があるので悩んでいます。

コメント

ミニー

うんちは、水下痢ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。水下痢というのはどのレベルなのでしょうか?💦調べてもこの時期は水っぽいと出てきてどうなったら下痢なのかわからずで、、、😭

    • 2月17日
  • ミニー

    ミニー

    写真だと2ヶ月の赤ちゃんのうんちかなって感じですね👶
    でも、もしかしたら風邪かもですね🤧

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

うんちの写真です!!