![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はなうた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなうた
引越してもお仕事は変わらずってことでしょうか。
地域によっては年度の転園は厳しいので、決まってるならもう動き出します!
引っ越しする地域の市役所の担当の方にとりあえず相談します!!
![とん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とん
上の子が一歳になって入った保育園で半年後に引っ越しで転園しました。
引っ越し時期が決まった時点で引越し先の市役所に相談に行きました。
私は4月以降に行きましたが他の方もおっしゃってますが早めが良いと思います。
引っ越し先の保育園でも慣らし保育があるのでその辺りも確認しておかないとお母さんお父さんも仕事を調整しないといけなくなると思うので要注意です👍
申請していても空きがないと入れないので、うちは約3ヶ月空きなく入れず,遠いけど引っ越し前の保育園に遠回りしながら通ってました新しい保育園見つかるまで😭
本当タイミングだと思うのでスムーズにいけることをいのってます!!
![ロッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロッキー
市内か市外かでも変わると思いますが、引っ越しがわかった時点で動きました!
コメント