※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
穂花
子育て・グッズ

ヨダレやミルクでのカブレが改善しない。桃の葉+ワセリン以外の方法はあるか。桃の葉を使ったコットンパックで改善するか。

ヨダレやミルクでのカブレが全然良くならない
桃の葉➕ワセリンパック以外に方法あります?
桃の葉を染み込ませたコットンでパックしたらましになりますか?

コメント

deleted user

皮膚科行かれましたか?(>_<)

  • 穂花

    穂花

    ありがとうございます
    週1で小児科行ってます…
    処方された薬で酷くなって…

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね😢
    その薬が合わないことを今行かれている小児科に伝えるか、もしくは病院を変えて、この薬が合わないことを伝え別のものを処方してもらうかですね(>_<)

    お子さんが辛そうで、見てるお母さんも辛いですし早く治してあげたいですよね。
    お子さんに合うお薬が早く見つかるといいですが😢

    • 5月16日
  • 穂花

    穂花

    小児科には週1で行ってるので先生は合ってない事分かってるんですけどねー
    塗らないよりはましだからって
    ステロイドが合わないの分かってるんですが辞めないので

    • 5月16日
じゅん525

私なら、これだけ酷くしてしまったのならとりあえず病院へ駆け込むと思います。

  • 穂花

    穂花

    病院に行くようになってなったんですよねー
    病院変えるにも病院が無いので…

    • 5月16日
☺k☺li

ここまで赤いなら皮膚科や小児科に行ったほうがいいかと思います💦
少し薬を使えばすぐに良くなると思いますよ。
市販品は不純物も多く、荒れた肌には刺激も心配です。
よくなれば、あとは保湿を頑張って良い肌の状態をなるべく長く保つだけですので。

  • 穂花

    穂花

    コメントありがとうございます
    小児科のには一応週1で行ってます…
    薬塗ったせいでここまで酷くなって…
    今桃ローションでどうにかならないかと…

    • 5月16日
ジジ

うちの子もしばらく悩んでいました。
かきむしるのでなかなか良くならず、皮膚科に行きましたよ!
塗り薬をもらって、3日もしないうちにつるつるお肌になりました✨
洗いすぎはよくないとお医者さんには言われました。

  • 穂花

    穂花

    コメントありがとうございます
    洗いすぎってどんだけ洗ってたんですか?
    うち1日にちおきにしか洗剤使って洗ってなくて

    • 5月16日
  • ジジ

    ジジ


    毎日石けんでしっかり洗ってました;
    石けんは3日に1回くらいでいいそうです。脇やおまたや手足だけ石けんで洗えば、あとはお湯で大丈夫ってお医者さんには言われましたよ。

    ただ、うちの子は元々の肌が強くて、今回は部分的に乾燥してるので保湿がメインのお薬でした。

    お薬合わないようなら、もう一度お医者さんに相談されてみたほうがいいですよね。

    • 5月16日
  • 穂花

    穂花

    そーなんですねー
    3日1回ですか!笑
    流石にそれはと言いたくなりますが笑
    うちは手荒いで浴槽でガーゼで擦ってますがジジさんはどうしてます?は

    • 5月16日
Yuri

私は小さなブツブツができたときにシッカロールをつけてあげていました!
そしたら良くなってました。
酷くなったら効くかは分からないですが…

  • 穂花

    穂花

    そーなんですね!
    やってみます!!

    • 5月16日
😯

皮膚科で診てもらって
ちゃんと体に合ったお薬を
処方してもらった方が良いかと思います!
早く治ると良いですね(*^^*)

  • 穂花

    穂花

    皮膚科見てくれるんですか?
    金にらないからと断られて笑

    • 5月16日
  • 😯

    😯


    その皮膚科、意味わからないですね(*_*)
    私は乳児性湿疹で生後2ヶ月の時に診てもらえましたよ!
    他の皮膚科、あたってみると良いと思います!
    その皮膚科はありえない、
    こっちから願い下げです!

    • 5月17日
  • 穂花

    穂花

    意味分からないでしょ笑
    私の聞き間違え?
    とも思ったのですが…
    他の皮膚科かー

    • 5月17日
姉妹かーさん

皮膚科または小児科に連れて行ってあげてください!

  • 穂花

    穂花

    皮膚科って見てくれるんですか?
    電話して予約とろうとしたら赤ちゃんは金にならないから無理だと言われて

    • 5月16日
  • 姉妹かーさん

    姉妹かーさん

    え??
    意味分からないですね˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
    そこはもう行かないで他の病院行ってみてください!

    • 5月17日
  • 穂花

    穂花

    返信遅くなりました
    分かんないです笑
    田舎過ぎてそこの皮膚科しか無くて…
    薬以外に方法あるかと思いここで質問させて貰いました…
    とりあえず石鹸変えて様子見ます

    • 5月20日
まーにゃ

うちの子も結構赤くなってしまって小児科かかりました>_<
あせもだったみたいで、抗炎症作用のある薬出して頂いて塗ったら3日くらいで良くなりましたよ(*^^*)
今もちょこちょこ赤くなりますが、その度に薬で治してます^ ^

  • 穂花

    穂花

    そーなんですねー
    最初うちもあせも言われて薬出されて聞かなくてステロイド出されて一気に酷くなって…
    塗らないよりはましだからとそれ以上の薬は処方されなくて…、

    • 5月16日
まめたぬき

脇の関節も赤いので皮膚科へぜひ!これから夏場はきつくなりますよー😂
うちは、ロコイドとワセリンを1対1とかで混ぜて処方してもらい、何日もたたず治りました。治ったら汚れやすい顎を保湿とワセリンで、守るよう言われました。
荒れたまま放置してると、そこからアレルギースタートへの刺激になると言われました💦

  • 穂花

    穂花

    そーなんですねー
    うちそのロコイド塗るよなってからこうなってしまいました。

    • 5月17日
  • まめたぬき

    まめたぬき

    えー💦合わない体質もあるんですね!それはお困りでしょう。

    では、うちの皮膚科の先生から洗い方について聞いたことを。無添加石けんを洗顔ネットで泡だてて、洗面器に貯めておく。泡で優しく擦らずに洗う。しっかり保湿してから薬をぬる。これを朝晩。綺麗な肌にしっかり保湿が基本らしいです。汚い上に塗っても意味がないと。あと、うちは産院でガーゼタオルで擦ったり流すと習ったのですが、ガーゼタオルが刺激になるからダメだそうです。石けんは、薬局で一個140円くらいのシャボン玉石けんをすすめてもらいました。
    お写真見た感じ、顎から首あたりですね、うちも首でした😂ワセリンで刺激からしっかり守るように言われました。
    信頼できる皮膚科が見つかるといいですね。

    • 5月24日
  • まめたぬき

    まめたぬき

    あと、牛乳石けんの赤箱も産院指定やったんですが、乳成分?だかが、あるのでやめるように言われました。

    ヒルドイドローションという保湿もらいました。多分くださいといえば、どこの皮膚科も小児科もおいてます。私も敏感肌ですが、桃の葉ローションはしばらくたつと保湿がちょっと足りない&意外と刺激を感じます。
    子連れだと厳しいですが、ちょっと足を伸ばして、県内の有名な皮膚科とかはどうですか。薬の処方でいいリズムをつかんだら、最近は処方箋のみ出してくれるとこもあります。
    皮膚科の先生はご自分が辛い思いをなさってる方が多いので、金にならないなんていう変な人は、残念すぎますね。

    • 5月24日
  • 穂花

    穂花

    ありがとうございます😆💕✨
    うちは泡立てネットで泡立てて手荒いで。
    浴槽に使ってガーゼで長し洗いしてます…
    頑張ってみますねー

    • 5月25日
soramama

皮膚科に受診した方が良いと思います

  • 穂花

    穂花

    皮膚科って赤ちゃんでも見てくれるんですか?
    先日 電話したら赤ちゃんは金にならないから見ませんと言われて

    • 5月17日
  • soramama

    soramama

    違う皮膚科に行きましょう。

    • 5月17日
  • 穂花

    穂花

    返信遅くなりました…
    ありがとうございます

    • 5月20日
あおい

脇の下も赤いし、汗疹ですかね?
他の皆さんと同様、これは自己治癒は長時間かかりそうですし、今から暑くなる一方なので悪化しますよ。
病院でお薬もらった方がいいです!

  • 穂花

    穂花

    病院の薬で酷くなって
    他に方法ないかなと

    • 5月16日
Miyako

首も真っ赤ですが、脇の下も赤くなってますね💦💦
今からの時期もっとひどくなりますよ😭

私も皮膚科連れて行きます😣
皮膚科の薬ですぐよくなりますよ✨

  • 穂花

    穂花

    皮膚科予約取ろうとしたら赤ちゃんは金にならないので見ませんって意味わからない事言われて…、

    • 5月17日
  • Miyako

    Miyako


    そんなとこあるんですね。
    違う皮膚科に行ってみてはどうですか?

    • 5月17日
  • 穂花

    穂花

    みたいです笑
    田舎過ぎてそこしか皮膚科無いんですよ😁💧
    なんで薬以外に方法あるかなーっと…

    • 5月20日
しーさー

皮膚科で診てもらうのと同時にランシノー使っちゃいます。乳首に塗る軟膏ですがご存知でしょうか?
皮膚トラブルにかなり効きますよ。

  • 穂花

    穂花

    知らなかったので調べました‼
    そーなんですか!
    ランシーノとプュアレーンって一緒なのかな?
    うちは産院で乳首が切れた時にピュアレーンが言いと聞き塗ってましたが3日程で治ってしまってまだ残ってて

    • 5月17日
  • しーさー

    しーさー

    同じみたいですね(^_^)
    ただ、ランシノーの方が柔らかく塗りやすいです。
    せっかく残ってるなら、ピュアレーンを少し人肌で温めて柔らかくしてから赤ちゃんに塗ってあげてください。
    我が子はアトピー持ちで皮膚弱いですが、この方法で良くなってます^ - ^
    騙されたと思って是非^

    • 5月17日
  • 穂花

    穂花

    返信遅くなって申し訳ありません
    同じなんですね!!
    早速 今日から塗ってあげます!!
    桃の葉ローションは付けずにに塗ってあげた方が良いのかな??

    • 5月20日
  • しーさー

    しーさー

    桃の葉ローションが合わずにかぶれたとかはないですか?
    一旦止めて見ても良いかなと思います(^_^)

    • 5月20日
  • 穂花

    穂花

    一時期辞めてましたが逆に酷くなり病院そしてステロイドで悪化って感じです…

    • 5月20日
rB

塗り薬も大切ですが、固形石鹸で洗ってあげると改善されます!

うちももっと酷くて、何を塗っても一進一退でしたが、皮膚科で固形石鹸に替えてと言われて実践したら、みるみる良くなりました*\(^o^)/*

あとは通常通り保湿です!
おすすめは、ファムベビーかアロベビーです!

  • 穂花

    穂花

    マジですか‼
    うちもめっちゃ皮膚弱くてそれが遺伝したなと医者に言うたらステロイドで治そうって…、
    ステロイド塗ったらこの有り様…
    病院変えたら良いんでしょうけど田舎すぎて今の小児科しかないし皮膚科は赤ちゃんは金にならないから見ませんって意味わからない事言われて…
    今日ドラックストア行ったときアロベビーがママに選ばれてNO1になってました!
    先日石鹸買ったばっかりだしと思って買わなかった😭
    明日買いに行きます!
    ありがとうございます❤

    • 5月17日
  • rB

    rB


    返信遅かったらすみません( ・ᴗ・̥̥̥ )

    おすすめは、cow石鹸の赤か、同じくcowのベビー用(キューピーちゃんのパッケージの石鹸)です!

    あとは、お風呂に入る前にベビーオイルを塗って、汚れを浮かせてから洗ってあげると更に良いです*\(^o^)/*

    • 5月17日
  • 穂花

    穂花

    此方こそ返信遅くなり申し訳ありません…
    cow石鹸って赤パッケージに牛の絵が描いてある普通の石鹸ですか??

    保湿の時にベビーオイル付けて負けちゃって…
    ワセリンでも大丈夫ですかね?

    • 5月20日
  • rB

    rB


    そうです、パッケージに牛がついてる普通の石鹸です!

    ベビーオイルはクレンジングとして汚れを浮かせるために使用するだけなので、その後石鹸の泡ですぐ流せば肌荒れしないですよ( ¨̮ )
    首のシワなど汚れを落としきれず肌荒れが悪化するようです(><)

    保湿は、ローションとワセリン、もしくはクリームで大丈夫だとおもいますが、うちの子はワセリンが合わなかったので、皮膚科で調合してもらった保湿クリームを塗っていました(´•ω•ˋ)

    • 5月20日
  • 穂花

    穂花

    泡で流せば大丈夫なんですねー!!
    明日両方買ってきます!!
    なるほど!!
    ご丁寧に色々とありがとうございました!!
    又何かあればよろしくお願いします

    • 5月21日