※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お友達に叩かれている様子を心配しています。先生に相談できず、どう聞いたら良いか悩んでいます。

仲良いお友達に叩かれてから、夜になると泣きながら幼稚園行きたくないと言います。先生には言わないでと言われており、相談もできず、八方塞がりの状態です。以前、先生からは戦いごっこで仲良いお友達にたたかれてる様子を見ていたため、注意したと言っていたのですが、その後もたたかれてるみたいで、、、さりげなく子供がたたかれてないか、聞きたいのですが、どう聞いたら良いでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

手紙書きます。
「子どもからは先生にいわないでと言われているので内緒にして欲しいのですが〜という事があり、どんな様子でしょうか?」と書きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話とかよりはお手紙か直接お話しをしたほうが良いでしょうか、

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

私なら先生に言わないでと言われても先生に聞きます!夜の様子も話します。
ただ、子どもには言わないでと言われていることも伝えます。

それで先生が子どもにママが言ってたんだけどなんて普通は言わないかなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生と直接話をしたほうがよいでしょうか。

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接話すところをお子さんが見てしまうかもと思うとお手紙か電話ですかね。

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話も聞かれるかもしれない可能性あるなら手紙にします。
    子どもにはバレない手段を選びます!

    • 2月16日
nn

私も皆さんと同じく
子供からは先生に言わないでと言われてる事も話ます。

ママは必ず味方だけど、園内で起きてることはどうしたって把握できないので先生にお願いするしかないです🥹