
生後6ヶ月の赤ちゃんが咳をしており、風邪の症状はないが気になる状況です。受診が必要か相談したいです。
生後5ヶ月👶🏻来週生後6ヶ月になります。
相談です!!!4、5日くらい前から
咳がちょこちょこでてます。
鼻くそが詰まって出てるような感じの咳なんですが、
見えるところに鼻くそはないです。
お風呂上がり鼻吸いしてますが、出てきません😰
抱っこしたり座ったりで体がそり返った時、
寝っ転がってて動こうと、腰が上がった時など
少しだけ咳が出ます。
風邪症状はなく、よく寝れて、おっぱいもミルクも
いつも通り飲めて、機嫌も悪くないですが
咳だけ気になります💦ゼーゼーしてる感じも
特にないです。
気管支炎とかだと、ゼーゼーしますよね?
咳き込んで嘔吐とかはないんですが、
風邪引いてるんでしょうか??
受診必要ですかね😱?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
部屋が乾燥してるとか、部屋の温度の差で咳出てるとかじゃないですかね???
はじめてのママリ🔰
寝室では加湿器つけてるんですが、リビングにはなくて🥺💦
やっぱり乾燥ですかね😵
ありがとうございます!