※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の制服サイズについて、年長のママさんに質問です。息子は身長98センチ、体重15キロで120サイズを購入しましたが、ブカブカです。返品して110にするべきか悩んでいます。制服は3年間持つのでしょうか。買い替えが必要になることはありますか。卒園までの身長の伸びについても教えてください。

幼稚園の制服サイズについて。年長さんを経験されてるママさん教えてください😭

現在2月で3歳になったばかりの息子が4月に入園予定で、身長98センチ15キロ普通体型なのですが、制服を120にしました。
先日用品受け取りがあり合わせてみたところ、ものすごくブカブカなのですが、私は一時的に丈つめして着させようかな…と思っていたのですが、あまりにもブカブカすぎてカッコ悪いという旦那と義母の意見があり、返品して110にしようか迷っています😓

そこで質問なのですが、そもそも3年間買い替えずにいけるものですか?ヘタってしまうとか、なんだかんだ傷んで買い替えが必要になるのかとか。登園は制服だと思いますが、園では体育着のようなので、そこまでヘタらないような…でもそれとも洗ってるうちに結局ヘタって買い替えることに皆さんなっているのか…
もし途中で買い替えが必要になるならば、旦那と義母の意見のまま返品してもいいのかなとも思いますが、ヘタらず卒園までいけるなら丈つめでも…と思って悩んでいます。
入園から卒園までどのくらい身長が伸びるものなのか、全然想像がつかず、でもさすがに110は確実にサイズアウトする予感がします。。。

先輩ママさん教えていただけると助かります😭🙇🏻‍♂️

コメント

はる

3年間着ました!
買い替えは必要なかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    園から特に何もそのあたりの説明がなかったので参考になります😭✨ありがとうございます!

    • 8時間前
ゆずなつ

120で3年間使いました!
スモックやブラウスはサイズ違いで2枚購入しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    やはり120ですか🙌ブラウスも2枚120で購入したのですが…確かにサイズ違いにすれば良かったかもしれないです…今更🙀💦ありがとうございます!

    • 8時間前
はじめてのママリ

4月から年長なのでこれからの経験になるので参考になるかわかりませんが…。

入園前って想像つきませんよね🤣
でも120でいいと思います✨
今、年中の我が子を見て年少の子を見るとこんなに年少さんって小さいの?ってびっくりしますし逆に年長さんを見るとこんなに大きくなるの?とびっくりします🤣🙌
我が子は入園前大きめな子だったので130でしたが年中で120着てる子はちょうどよくなってきてるなと感じます☺️
年長さん見ているとわりとピチピチな子もいて🤭
今標準でしたら110だとサイズアウトしちゃうと思います…。
今我が子は年中で身長110cm超えています🙌

周りでも制服買い替えてる方いないですし基本はみなさん一度買って終わりではないでしょうか💡
我が子が通ってる園も制服登園ですが教室についたら体操着に着替えちゃいますし行き帰りしかきません☺️

うちの子も年少の時少し袖を短くして年中になったタイミングでもとに戻しました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    そうなんです、全然想像がつかなくて😅やはり110だとすぐにサイズアウトですよね💧あんな小さい制服なのに上着だけで1万円近くしてびっくりしました。。頻回に買い足していられないなと。。笑
    YouTubeで丈つめ動画を参考にして120で行こうと思います🙌ありがとうございます!

    • 8時間前
あっちゃん

絶対120のままの方が良いです!
息子の幼稚園は体操服なんですが
年少の時は余裕ありまくりだったのに
年長の今ではピチピチです^^;
息子も120買いましたが2サイズぐらい
大きいの買えば良かったと思ったぐらいです!
買い替える事はしなかったですが
一気に大きくなるので今は合うように
丈を調節してたら良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    本当に今着させるとワンピースになっていて😹120でもぴちぴちになっちゃうもんなんですね!!想像つかないです🤔笑
    120のままにして、丈つめしようと思います💪ありがとうございます!

    • 8時間前
ツボミちゃん

たぶん息子さん他の子より大きい方かと思うので110で卒園までは無理かなと思います。
99cmで入園した娘は卒園する時130の制服着てました。
うちは初め110買いましたが二つ下に妹が居たのでジャストで買っただけで在園が被ってなかったら120サイズを買ったと思います。

ちなみに年少さんはブカブカな制服な子ばかりですよ😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    ですよね、110はありえないですよね😅想像が全然つかなくて😂
    130ですか!120じゃなくて130にすれば良かったかな…と今よぎりました😭💧とりあえず120のままにして、丈つめしようと思います!ありがとうございます!

    • 8時間前
ゆき

120を詰めて着せていました。
今、年長で丁度いいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    やはり年長さんになると皆さんだいたい120なんですね!!丈つめ一択になりました😂✨ありがとうございます!

    • 8時間前
mimimi

120を買われる方がいちばん多いと思います☺️!
最初はみんなブッカブカですよ!
大体の方が3年間着ると思います☺️
うちは、娘なのですが身長大きめで120購入して年少のときはブカブカだったけど年中の今はスカートが少し小さいです💦
スカートだけ130にしたら良かったと思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    他のお返事くださった方の中にも、130にしてたら良かったって方いらっしゃいました😳😳😳やはり130なのか〜。。あんなに120で不安になって110とか言っていたのに、むしろ130じゃないことが逆に不安になってきました😮‍💨💧笑
    120で丈つめします!ありがとうございます!

    • 8時間前
ままり

お子さん大きめだと思うので120がいいと思います。

息子はその時期93cm13kgでしたが制服は120にしました。今年中終わりで107cm17kgあるので110だと年長はきつそうです。
下の子が春から年少で今101cm16kgで120ですがむしろ120で3年間いけるかな?って心配してます。

幼稚園は最初からはずっと制服登園ですか?

うちの園は入園式はブレザー着用しますが、1学期の慣らし期間はお着替えが難しいからと遊び着と体操ズボンで登園します。毎日着るのは衣替えの移行期間が終わった11月からです。なので入園式はぶかぶかでもそれが可愛いし、実際毎日着るときには大きめだけど着れるくらいになってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    やはり110はありえないですね😮‍💨危うく無駄に何着も買いかえるところでした💧
    同じく、おそらく最初の何か月かは体操着で登園でそれ以降は制服登園になるかとおもいます!
    どれだけ大きくなるか想像もつきませんが、120のままで丈つめして入園式のブカブカをしっかり写真におさめようと思います😂💪ありがとうございます!

    • 8時間前
はじめてのママリ

幼稚園教諭してました😌

絶対120で大丈夫です🫶
先生側からしたらブカブカなその姿が可愛いんじゃん〜💕って思います🌸

破けたりしない限り、みなさん買い換えることなく着ますね😌

ちなみに我が家の長女はでかくなりすぎて買い替えましたが、それがない限りはみんなずっと着ます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    まさかの多くの園児さんを見てきている先生のご意見ありがたいです😭✨
    やはりそうなんですね!120のままで丈つめして行こうと思います!130の方が良かったかなと、今になってむしろそっちに不安が傾いています😅笑
    ありがとうございます!

    • 8時間前
ママリ

現段階でその身長体重なら確実に110は買い替えになります。
120でピチピチじゃないでしょうか?

息子年少4月で100cm丁度でしたが年長に入り体操服は130にしました。
制服は120相当のMを選びブレザーの袖が短いです。
ズボンも座った時パンツが見えてしまいます😖
でも着れないわけではないです。

年少さんのブカブカ、年長さんのピチピチどちらも可愛いですよね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    確実に買い替えですよね😂今頃になってむしろ130のほうが良かったかなと大きいサイズにしなかったことに大丈夫かな?!と思い始めています😅
    年長さんのぴちぴちも愛おしいですね🥹❤️‍🔥120のままにして丈つめすることにします!ありがとうございます!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

入園した時は同じ98cm、15kgの息子👦
いま年長で4月から小学生になりますが
現在117cm、23kgで120がパツパツです💦
私服は130なのでほんとは買い替えたほうが良いんでしょうが園生活も残り少ないので頑張って着てもらってます😂
息子と同い年の子で入園時は小さめ(身長90くらい)だった女の子が110を買ったけど年中には120を買い足したと言っていたので、途中買い替えをしたくないなら120で大丈夫です!
物価高で制服や体操服も年々値上がりしてるので気軽に買い足すのも出来なくなってきましたし…
サイズ違いをお下がりで譲ってもらう、幼稚園のバザーで安く買う、園でレンタルするなど出来るなら聞いてみるのもありかと💡

ちなみに4月から入園する次男がチビ(89cm、11kg)で上の子のお下がりは大きすぎて着れないため、私は園で110をレンタルする予定です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    あ〜〜やはり120でパツパツですか🙀🙀そのようなご意見を他の方にもいただいて、110とか言ってる場合じゃなくて130じゃなくて大丈夫か心配しなきゃいけなかったのか‼️となっていたところです😭笑
    レンタルなんてあるんですね!こんど園に聞いてみます🙌ありがとうございます!

    • 8時間前