※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

新体操とダンスの月謝について教えてください。特に新体操の衣装費が気になります。どちらか通わせている方の料金や年間の費用を知りたいです。

新体操かダンスを習わせたいのですが、どちらの方が月謝が高いとかありますか?
新体操は衣装が高いイメージがあります😨
実際どちらか通わせている方、どちらがでもいいので料金、年間どのくらいかかるか知りたいです🥲

コメント

ゆずなつ

上の子が年中のときに新体操を習ってました!
入会金+月謝に年2回発表会の参加費用
レオタードや手具は、全て購入だったので揃えるのにお金がかなりかかりました😭

はじめてのママリ🔰

子供がダンス習ってます。今のところ発表会がないのでかかるのは月謝のみで、練習用にスニーカーを用意したぐらいです。
イベント出演や発表会があれば都度参加費がかかると思います。
新体操も体験に行きましたが、ホール発表会で一回2万円(この教室だと衣装代がないためお安いと思われます)、手具レオタード一式で初期費用が1万円ぐらいと言われました。
月謝自体はどちらも同じぐらいですね。

ママリ🔰

ガチのダンス教室通ってます。
月6000円
毎年スタジオロゴ入り衣装(地域イベントステージや遊園地で踊るときなどイベントで何回か使う)15000円
発表会うろ覚えですが参加費2万+参加費に観覧チケット2枚入ってて、足りない分の観覧チケット1枚2000円(兄弟観覧もチケット必要)
発表会衣装5千〜1万
動画撮影ごとに衣装代(去年は2回)
室内靴代5千円前後×去年は2色

ゆんた

新体操習わせてます😃
場所にかなり左右されます💦うちの子のところは月謝4.5千円程度で大会衣装もレンタル有りで手具やハーフシューズなどで最初に2万程度かかりましたがかなり良心的なところかと思います。

まま

まとめての返信ですみません💦
場所によって様々ですね🥲ダンスもガチなところは高いし新体操でも良心的なところも🥲✨
やっぱり体験に行くのが1番ですね😂
ありがとうございました😊