

はじめてのママリ🔰
金額的に掛け捨てではないかと思いますが、払込期間や運用方法によるので一概にはいくらとはいえないかなーと思いました!

はじめてのママり
0〜何億まであり得ます。。
医療保障に全振りしていれば死亡しても0ですし、逆に定期保険で死亡保障に全振りすれば1億を超える保障も組めます。
保険期間や保障内容によって違いすぎるので、保険料だけでは何ともいえませんね。。

怪獣ママ
保険会社で働いてました。
医療、死亡保証にどれだけ降りるかとか掛けてる金額が決まってればその金額が降りますが、きちんと組んでるプランを、保険の担当者の方に確認するのが分かると思います。
保険会社によって保証内容違うので、一概にいくら降りるとかは分からないです…
コメント