※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が初めて胃腸炎になり、事前に準備していたが、実際には対処が難しく、ストレスを感じているということです。

子供が初めて胃腸炎になりました。

いつか我が家にも訪れることだと思い、

以前からハイターや次亜塩素酸用意して〜

嘔吐した時にはゴム手袋〜
汚れた衣類は軽く水洗いしてから
熱湯消毒して〜〜
と事前に予習しておいたんですが、



て、え、無理じゃないですか??????

特に年齢低いと着替えも泣いて嫌がるわ、
布団洗面所に持っていくだけで泣かれるわで、



実際自分の身に起こったら余裕なさすぎて、
神経質になればなるほどストレス溜まるので、
もう適当です😌😌😌😌😌
そのままの服でおやすみなさい😌😌


素手で対応したけど移りませんように😌😌😌😌😌

コメント

初めてのママリ🔰

私もなった時全然スムーズに対応できず移って吐きながら育児してました😂

本当にきつかったです、、笑
どうか移らずお子さんもすぐに治りますように🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは辛すぎます………!!!

    ありがとうございます😌🙏🙏🙏
    私も心から移らないことを願います…

    • 2月17日
***

無理ですよね😂
うちは衣類はもう捨てる一択にしました🫢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと無理すぎます😂😂😂
    布団とかどうされましたか?!
    捨てました…???←

    • 2月16日
  • ***

    ***

    タオルを重ねて敷いて捨ててました😂
    次から次へと吐くので処理しきれません💦とくにノロになった時はお手上げでした😨

    • 2月16日
まりり

無理です無理です😂
突然すぎて頭から抜けてます(笑)
マスクも出来ず、素手で処理して移りました🫠(2人目臨月中に🫠)

はじめてのママリ🔰

先週下が溶連菌からの、わたしにうつり

土曜日の日付変わった頃から下が嘔吐、日曜日は嘔吐おさまり1時間に1回ペースの下痢😂
夜には下痢も落ち着いてきて、
お粥も食べれるようになってきて

誰にもうつらなくてよかったー!と思いながら寝たら、今日の午前2時、上の子が嘔吐です😂
また最初から😂

下の子は枕に盛大に吐いたので、それは捨てました💦

トイレや手すりも次亜塩素酸で一応消毒しましたが、
ずっとマスクつけてません😂