※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園の短時間認定について質問です!基本的には休憩時間も含めて月64時…

保育園の短時間認定について質問です!

基本的には休憩時間も含めて月64時間以上の労働にはなるが、例えばシフトが少ない月があって64に満たない月がある、学校などの長期休みで64に満たない月がある、などの場合も認定されますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

認定されます!
契約してる時間を見てるぽいです

はじめてのママリ🔰

自治体によって変わる可能性もありますので、正確にはお住まいの自治体に確認した方が確実ではあります。

ウチのご近所さんは小学校教員で夏季休暇は長いですが、休暇中も短時間で預けています。だから、そのような事情で勤務時間が64時間に満たない月があるのはウチの自治体は問題ありません。