
コメント

たーmama
とりあえず落ち着くまで抱っこしてまた再び授乳したらいつものように寝てくれた時がありました😅💧

さゆりん
何しても泣き止まない時はトコトン付き合うつもりでずっと抱っこしてました‼️
そしたら次第にまた眠ってくれてました😃❤️
-
san
ありがとうございます!
抱っこも暴れるなんて初めてだったのでビックリしました😅- 5月16日

退会ユーザー
月齢同じですね!
私は少し前にそう言う時期がありました!
抱っこでも授乳でもなく
添い寝してもベシベシ叩かれ…
もう開き直って子どもが眠くなるまで遊んじゃってました(^_^;)
もう何してもダメで無理に寝かそうとするとイライラしちゃって
早く寝ろよ…とか
いい加減にしろよ…と怒ってしまい悪循環だったので
開き直ったら眠いけど少し楽になりました…
ずっと続くわけではないと思います!いつかは終わるのでそれまでの辛抱ですかね
ママさん毎日お疲れ様です!
寝不足つらいですよね
お子さんが昼寝するのであればその時一緒に寝たり
あまり無理しすぎないように
頑張ってください(*^^*)
-
san
すいません、返信が下に行っちゃいました💦💦💦
- 5月16日

草組
うちもあったなぁー(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
2時とか3時に完全覚醒して
4~5時まで元気いっぱい遊んでたり。苦笑
遊んでる子供の横で録画したEテレ見てました。笑
中途半端に寝かせようとしてもダメなんで一旦ガッツリ起こすとこっちも気が楽ですよ⊂( ^ω^ )⊃
オムツでもおっぱいでもない夜のギャン泣きは気持ちがめげちゃいますよね(´;ω;`)
多分このギャン泣きからの覚醒は今回だけじゃないと思うので次あったらしんどいけどホットミルク片手にとことん付き合ってあげるのも手ですよ!
-
san
まさに同じ時間で覚醒しておりました😅
中途半端に眠れないから泣いちゃうんですかね💦
今日は楽しく遊んで疲れたらスッと寝てくれました😓
次も同じことがあったらたろんさんのように録画したTVでも見ながら付き合ってあげようと思います💕- 5月16日

san
そうなんですねー💦
同じような方がいて心強いです✨
そうですよね、ずっと続く訳じゃないんですもんね🌟
今度同じことがあったら成長の過程だと思って開き直って子供に付き合ってみようと思います✨
san
ありがとうございます!!
どれだけ抱っこしても落ち着かず、床に置いたら楽しく遊びだしたのでしばらく一緒に玩具で遊びました😅
結局、2時間半程遊んで眠たくなったようで授乳したら寝てくれました💦