
パートで妊娠した場合の育休についてお尋ねします。育休を1年もらえた方や、育休手当の有無、上の子の保育園継続について教えてください。
パートで転職して数ヶ月で妊娠発覚
された方いませんか😲?
会社によって違うとは思うのですが
育休1年もらえた方いますか?
その場合、お金がでたかどうかと
上の子の保育園継続は問題なかったですか?
もう子供は産むつもりはないと思い
正社員を辞めパートで転職したので
たぶん育休手当とかもらえなさそうですが
3人目をやっぱりふとしたときに諦めれず
もし妊娠した場合、産休終わったら
生後数ヶ月ですぐ仕事復帰しないと
上の子退園とかになるのかな‥🌀など
不安がつきません😅💦
- なな

はじめてのママリ🔰
正社員の時に雇用保険かけていて(期間は分かりませんが…)、辞めた際に失業保険貰われてなければ、育休手当貰えるような気がします💦

はじめてのママリ🔰
育休手当は雇用保険からでます。雇用保険に過去2年間のうち12カ月以上加入してる事が条件です。正社員からパートになった時に失業手当や再就職手当はもらいましたか?もらってないなら、雇用保険の期間がリセットされてないので貰えるかもです。それでも貰えないパターンは、職場の就業規則で一年は働いてないと育休はとれないってなってるところはもらえません。
育休だけとれる(手当はでない)パターンもあるので、そしたら上の子退園だけは免れますよ!
妊娠前にその辺りしっかり確認しておくと安心ですよ。
コメント