子育て・グッズ 2歳の子供が靴下を脱がせると泣いて困っています。脱がせるときに泣く子は他にいますか。 2歳になったばかりの子供が靴下を脱がせると泣き喚いてしまいます。 もう一度履かせるまで騒いでいるときもありお風呂入る時とか、汚れた時とか困ってます😭 お昼寝中にそっと脱がせた時ですら気づいて起きちゃったこともあって…😭 履かせると嫌がる子は聞いたことあるんですけど、脱がせると嫌がる子はいなくて、皆さんのお子さんで同じような方いらっしゃいませんか😭?? 最終更新:2月17日 お気に入り お風呂 お昼寝 2歳 靴下 ぷりん🔰(2歳5ヶ月) コメント おだやかでいたいまま🔰 上の子が一時期そうでした。 はいてたかったの?自分で脱ぎたかったの? とか気持ちを代弁しつつ、手伝うねとか言ったりして、結局は強硬突破してました。(笑) 2月16日 ぷりん🔰 同じ人いて嬉しいです🥹 そうだったのですね💦 あれなんなんですかね〜😭 2月16日 おだやかでいたいまま🔰 自分で脱ぎたかったとかあるかもしれません。 もし日中ずっとはいてるなら、脱ぐのが不安とか。 まだ上手く言葉に出来ないジレンマとかあるのかなー?って思ってました。言葉ペラペラな子なら、こだわりがあるのかもですが…。 2月17日 おすすめのママリまとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・靴下に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぷりん🔰
同じ人いて嬉しいです🥹
そうだったのですね💦
あれなんなんですかね〜😭
おだやかでいたいまま🔰
自分で脱ぎたかったとかあるかもしれません。
もし日中ずっとはいてるなら、脱ぐのが不安とか。
まだ上手く言葉に出来ないジレンマとかあるのかなー?って思ってました。言葉ペラペラな子なら、こだわりがあるのかもですが…。