※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが英語を習っているママさんに、何歳から何年目か、習おうと思った理由、習って良かったか、月々の費用について教えてください。

お子さんが、英語を習っているママさん。
何歳から習っていて何年目か、習おうと思った理由、習って良かったか教えてください。
差し支えなければ、月々の費用を教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳になった時から習っていて今5歳半です!
イギリス英語ですがネイティブな発音で覚えてくるし先生が日本語話せないのにもう会話が成り立っていて本当に習ってよかったです!!☺️
今は高校受験の時に英検3級持っていた方が有利らしいのでこのまま習い続ける予定です!
英会話を習っているのは小学校受験にもすごく有利です!
5歳の今は月12347円プラス年1回教材費が20000ほどです!
ちなみにシェーン英会話です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月12375円でした!

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳からなんて日本語も覚え始める時期なのにすごいですね✨
    英語で会話が成り立つってことですよね!すごいです!

    • 2月16日
み

年少の夏休みから日本人の先生(週1回500円)に習ってましたが、年中からネイティブの先生の教室に変えました!
ネイティブの方に変えてから発音が凄く良くなりました!
週1回で月8,000円です。

理由はリスニングだけでも出来るようになってほしかったからです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネイティブとは、外国人の先生ということで合ってますか?
    リスニングはできるようになってほしいですね!

    • 2月16日
あくあ

3歳からネイティブ講師の個人教室へ通って3年目です。
アルファベットに興味を持ったからです。
発音が良いし、独り言は英語のことが多く英語が自然に出るようになってるので習って良かったと思っています✨
月8500円くらいで、教材費が年5000円くらいだったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人教室だとマンツーマンですか?
    他に生徒さんいますか?
    教材費年5000円は、安いですね😳
    週一で、教室だけの学習ですか?

    • 2月16日
  • あくあ

    あくあ

    週1で教室だけです。
    最大7人までのグループレッスンです。生徒は200人以上はいると思います。
    教材費はテキスト4冊の実費です。

    これ以外に保育園でも週1でネイティブの英会話があります☺️

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園での英会話いい環境ですね☺️
    無料だろうし羨ましいです✨

    • 2月17日