※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
j
ココロ・悩み

泣き声が嫌でイヤホンを使って寝かしつけた経験がある方はいらっしゃいますか。

泣き声が嫌になって、イヤホンしながら寝かしつけしたことある方いらっしゃいますかт т笑
今なんしてる自分、情けないなぁとおもいつつも
してしまいました、🫠

コメント

deleted user

イヤホン最強ですよね〜💓
子育ての必須アイテムだと思ってます笑

ちょっとでもぐずぐずしてる時はもうすぐイヤホンしてますよ!


ストレス溜まるより良いですよ👍🏻

はじめてのママリ🔰

えーそうですか?
イライラしながらやるよりよっぽどよくないです?
わたしも昔よくやったし、泣かせっぱなしでひとり音楽聴いたりしてましたよー!

ゆんゆん

はい!!!
新生児の時は特に、理由がわからずえんえん泣かれるのがストレスで、息が詰まりそうになったり動悸がすごかったりで🤢
抱っこしながらノイキャンとかしてました!その代わり笑顔で抱っこできたので後悔はありません☺️

ママリ

全然ありましたよ!
0歳のときなんて抱っこでしか寝ない子だったので毎日長時間抱っこで、音楽聴きながらしんどいの紛らわせてました😄

いい加減泣き止んで寝てくれ!ってイライラしながらだとそれが伝わって余計に寝ないとかもあったので、好きな音楽聴いてリラックスした状態の方がイライラしてない分うまくいってました😊

メル

やってましたよ👍
イライラしながら対応するより、イヤホンつけて好きな歌爆歌いしながら抱っこしてる方が母子共に穏やかに過ごせていました♡
日中子どもが喋りかけてきてるのに無視してイヤホンは違うと思いますが、泣き声をシャットアウトするために使うのは全く問題ないと思いますぐーあ