
7ヶ月の男の子の遊び場所を考えています。現在のレイアウトに大きなソファやテーブルがあり、邪魔になっています。どのようなレイアウトが良いでしょうか。
レイアウトに迷ってます。
7ヶ月の男の子がいます。そろそろずり這いや歩き始めたり、遊び場所が必要だと思うのですがどんなレイアウトがいいと思いますか?
今は下記のレイアウトで、赤線のところにベビーサークルで通せんぼを作ってます。
賃貸で引っ越し予定はなく、当分はこの家で過ごすことになりそうです。
隣の部屋は6畳の寝室でベッドが置いてあります。
テレビの後ろの窓はバルコニーのため、窓の前にものが置けません。
一緒に暮らし始めた時に旦那の希望で大きいソファと、テーブル(昇降タイプなのでローテーブルでも、ダイニングテーブルでも使えます)、テレビを購入したのですが、今めっちゃ邪魔で、お高い買い物だったので買い換えることもできず困ってます🥲
みなさんならどんなレイアウトにしますか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
キッチンに入ったら危ないので、ソファと昇降テーブルの間にテレビ前のベビーサークルと並行に置くかなと思います💦
ちなみに我が家は、マンション住みなので、バルコニーに専用のベビーゲートつけて絶対に外に出さないで出るところじゃないと教えてます。
テレビ前にはベビーゲートをつけず、画面に専用ガードつけて、テレビがテレビ台から転倒しないよう地震用のワイヤーで固定してます。

はじめてのママリ🔰
ソファ前にベビーサークル内で赤ちゃんを遊ばせるのはどうでしょう?👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
または、昇降テーブルをソファ前に置いて、今、昇降テーブルがあるところを遊び場に👶🏻- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
テーブルのところにベビーサークルで👶🏻を囲ってみたのですが、何かがお気に召さなかったみたいで…😢
ソファ前でしばらくは様子を見たいと思います!- 2月17日

たろうちゃん
テーブルとソファの間にもベビーゲート付けます。
キッチンも危ないし、昇降テーブルに指挟んだりとか怖いので💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
昇降テーブルに指を挟むと言うのは考えたことありませんでした…危ないですよね😣助かります!!- 2月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
キッチンの間にベビーゲートは必要と考えてはいました!!
テレビにゲートではなく固定する方法もいいですね!そっちのほうが部屋広く使えるかもです😳