
中学3年生の息子の反抗期に悩む母親の体験談です。夫が息子に対して怒鳴り、夜中の騒ぎに不安を感じています。似たような経験があれば教えてほしいです。
中学3年生の反抗期?と
ゆうものに
黙って目をつぶっていた
母と父。
ある程度度がすぎてしまう
息子の発言も
はいはい。と
聞き流すまでは
2人で行っていました。
そりゃ
腹が立つこと正直あり
だけども可愛い我が子。
そろそろ反抗期も終わりかなー
と
矢先
先日私に対して
息子が主人の前
で
私が先に寝ており(疲れていたため)
わざわざお越し
私も寝ぼけてて
あまり何を言ったのか
記憶はありませんが
主人がとうとう爆発💥
普段は怒ることはありませんが
この行動に腹が立ったのか
きゅうに叫び出し←昭和チックな父親並み
わたしは旦那の怒鳴り声
夜中なのでそちらのほうが
イライラしてしまいました
世間一般非常識。
手を出すことは拒んだんでしょうが
息子はそれでも
反抗。
さすが怖いもの知らず
いや、それが正解なのか
不正解なのかは結局
わかりませんが
うちの子は
そのまま反抗をつづけ
旦那がさらにヒートアップ
やめてくれよーと
流石に私も止めに入りましたが
そのしゅんかん
逃げ出す息子
それを
中3相手に
必死に捕まえようとする真夜中。
私の心は
なぜか旦那へ怒り爆発
旦那が捕まえるわけもなく
追いつかない後ろを
ただただみていましたが、
2人で帰ってきました。
こんな思春期反抗期って
ほんとにあるんだなぁと。
実感した15ねんめのははです
うんざりだー
わけわからない文章に
なりましたが、中学生
反抗期に旦那様が
このようなエピソードありましたら
私の心が軽くなるとおもい
載せました☺️
夜中の叫び声で周りから
どんなふうに思われているか
不安で💦
- さくら(10歳, 15歳)
コメント

なあ
わたしが高1のころと全く同じです🤣
何度それを繰り返したのか……
親はかなり大変だったなと感じてます(^^;
今息子が中3で
反抗期だけどそこまではないのでありがたいのですが多分同じこと起きるんだろうなって覚悟してます💦
さくら
お返事ありがとうございます😊
わたしも10代の頃は
息子よりひどい反抗でした笑
旦那は反抗もできず育った
感じで
だから余計に
息子の反抗期発言が
ゆるせなかったのだとおもいますが
落ち着いた後日
旦那に夜中に叫ぶのは
まぢでやめてくれと
切れてしまいました笑