※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初産🔰
妊娠・出産

現在22週の妊婦で、2人目の妊娠中です。初めて血糖値が159で引っかかり、次の検査で異常があれば妊娠糖尿病と診断される可能性があります。妊娠糖尿病になった場合、入院は必須でしょうか。また、保険に加入するのは今からでは難しいでしょうか。

今22週の2人目妊婦です。
1人目は何事もなく出産いたしました。
体重はプラス25キロほど増えましたが妊娠糖尿病ではありませんでした。
今2人目で初めて血糖値159でひっかかりました。
次の検査で一つでもひっかかったら妊娠糖尿病で転院するかもしれません。
対策ともしなった時入院って必ずするものなのでしょうか?
入院するならまだ確定する前に保険に入っとこうと思ってるんですがもう無理でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保険は多分無理かな😅入院保険ですよね❓

にんにん🔰

保険に入ると一定期間が経過しないと適用できないようなかんじだったかと思います。入院するかもしれないからと入っても、申請はできないかもしれません。ただ、時期が先になるので、帝王切開などの手術になった場合には使えるかもしれません。

私も妊娠糖尿病で転院の可能性はありましたが、食事療法だけの場合は回避でした。私の通院しているところだと、インスリンの対象になると転院です。
人によって入院することもあるようですが、稀なのかなと思ってます。

nikon

保険は難しいですね。
私4人目で妊婦糖尿になり切迫と妊婦糖尿でインスリン打ってました(T ^ T)