
保育園入園準備で、通園バックやエプロンを手作りしたいと考えています。男の子向けのデザインで悩んでいるので、アドバイスをいただけますか。
入園準備について
0歳児クラスで保育園入ります!
必要な準備品が少なめで
・通園バック(絵本バック)
・着替え袋
・エプロン1日3枚
は手作りしようかな〜と思っています🤔
サイズ指定はあって、キャラOKです🙆♀️
男の子なのでどんな物を作ろうか悩んでいます😱
自分の好み的にはパンどろぼうや、まだ小さいからアンパンマンを作りたいですが、約6年間使うのであまり赤ちゃん向け?過ぎるのもなと思ったり、、
また、おりこうタオルは、今しまむらで売ってるミッフィーのタオルで作ったら男の子には可愛すぎますかね?😱
こんなの使ってるよー、おすすめだよー、周りにいるよーなどアドバイスいただきたいです🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
6年間はもたないと思うので今はお母さんの好みのもので良いと思います☺️

はじめてのママリ
エプロンは未満児クラスまでかな?って思うのでアンパンマンでもミッフィーでもママの好みで良いと思います!
着替え袋や通園バッグは年少くらいになるとポケモンとかトイストーリーとかスパイダーマンとか一気に増えます!
その時に買い替えや作り替える前提で考えてた方がいいかもしれないです☺️
私は手作り全然できないので既製品なんですが、エプロンとかは衛生面考えて半年くらいで買い替えちゃってました。
2歳児クラス後半からは食べるの上手くなったので使わなくなりました。
子供の好みも流行りも変わるので年1で色々グッズは買い替えてます!
-
はじめてのママリ🔰
よくよくお知らせ見たらエプロン未満児のみでした!!自分の好きな物で作ってダメになったら変えようと思います☺️
年1の買い替えされてるんですね😳
バックなども未満児とそれ以降で変えることにしようと思います🙋♀️- 2月16日
はじめてのママリ🔰
やはり6年間はもたないのですね🤔
お昼寝セットは市販の物を購入予定なんですが、お昼寝セットも買い換えるもんですかね??🤔