※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

産休中に保育園に週5日通わせることについて、保育士からどう思われるか気にしています。夫が平日休みの日に登園させることは、家にいるのに預けることになるため、嫌がられるでしょうか。

産休中の保育園登園について
産休中なのに週5行くって保育士さんからしたら
嫌がられますか?

夫は土日祝仕事で、平日休みなので
現在は土日祝と夫の平日の休みの日は保育園お休みしており
基本週4登園、たまに週3登園です。
部屋の片付けやベビーベッドの設置等を一気に
行いたいので、
夫の平日休みに保育園登園させたいと思ってます。
そうするとその週は月〜金まで保育園登園になります。
夫が休みで2人とも家にいるのに保育園預けるなよと
思われますか?😓
(保育園の先生方は夫が平日休みということは知っています)

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園が産休中も預かってくれるなら大丈夫かと思います。

みくる

私も今そうですが、担任の先生に聞きました!来てくださいと言われたので、週5平日全部いかせてます〜☺️子供にも行きたいと言われるので!時間は短時間の時間でお願いしてます!
産休中保育園は通っていいことになってると思いますし、不安なら聞いてみると
気にせず通えるかなと思います!

こっこ

切迫既往があり、張りやすくて安静気味に過ごしているので産前は普通にお願いしています。産後退院して落ち着いてきたら短くしていく予定です。
(夫は自営なので基本休みがありません)

tama

育休中の保育士です。
旦那が水曜休みですが、産休中も育休中も基本週5で登園させてますよ!
2ヶ月に1度くらいは水曜日休ませて家族でお出かけしてます。
保育士の立場でも、週5日でもお迎えの時間を守ってたら全然気にならないです。