※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayaka
子育て・グッズ

インターの幼稚園を卒園されて小学校はインターではないところに進学さ…

インターの幼稚園を卒園されて小学校はインターではないところに進学された方で英語を維持出来ている方、どうやって維持していらっしゃいますか。

いま、子どもがインターの幼稚園に通っており、卒園後の進路について迷っています。
小学校受験予定ですが、英語を維持出来そうな小学校が家から1時間30分ほどかかります。。。
別の小学校に通った場合は、週に2時間程しか英語の授業がないです。
インターの小学校は色々な理由で考えてなかったんですが、最近視野に入れた方が良いのか迷ってきました。

普通の小学校に行かせた場合、英語の学童に行かせてる方が多いと思うのですが、その場合帰宅する時間も遅くなるので小学校の宿題をしたりしてると寝る時間が遅くなりそうだなと思っています。
あとは、英会話のオンラインレッスンとか、英語で何かする習い事を探す、位しか思い浮かばないんですが、卒園後でも英語を維持出来ている方は何をされているかお伺いしたいです。

コメント