※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳2ヶ月の男の子が親指を舐める癖があり、指が茶色く硬くなっています。小児科を受診すべきでしょうか。

1歳2ヶ月の男の子です!
寝る時や眠くなって来た時に親指を舐める癖があって
毎日するので、茶色くて硬く、タコみたいな出来てしまって
小児科など受診すべきなのでしょうか。
同じ様な方いましたらご意見頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

コメント

ぴな

指しゃぶりでタコができるのはあるあるなので特に気にされなくていいと思います!
2歳になってもしてたら辞めさせるといいと検診で聞きました!
うちの子も指しゃぶりで入眠するのである程度したら苦いマニキュアで辞めさせようと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そうなんです。
    そう言って頂けて安心しました。
    うちも2歳まで様子みようと思います。
    指しゃぶりが安心材料になってます笑笑

    • 2月16日
  • ぴな

    ぴな

    わかります😂
    辞めさせるの大変だと思いますが頑張りましょ🥲💦

    • 2月16日