※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

夜間のオムツの横漏れに悩んでいます。サイズや寝る姿勢が原因かもしれません。次はメリーズのテープMを試す予定ですが、他に対策はありますか。

オムツの横漏れについてです。
日中は平気なのですが、夜寝て朝起きた時おしっこが毎日のように漏れています。。
メリーズテープS←パンパースのテープS→メリーズのパンツMと試しましたが漏れてしまいます😭
メリーズのMにしたらいつも背中漏れなのに今日は太もものところから漏れていたのでサイズが合っていないんですかね?(70cmくらいで体重7kgです)

横を向いて寝ることが多いのですがそれが原因なのか、容量超えてしまっているのかわかりません。

次はメリーズのテープMを試そうと思うのですが、ダメだったら何か対策はありますか?💦

夜用のオムツも小さめサイズがないので困ってます😭

コメント

ひよこ

太ももが細身かムチムチかにもよるとは思いますが、うちはメリーズ、グーン、ムーニーマンがダメでパンパースのパンツMにしたら漏れなくなりました🙂(ウチの子は細身です)

3人とも動くようになってからテープは使ったことないので分かりませんが💦

  • まぁ

    まぁ


    コメントありがとうございます。太ももは細身です。
    普段はメリーズのパンツとパンパースのテープ(共にS)を使っています!
    パンパースのMってタッチとハイハイありますがどちらを使われていましたか??メリーズとパンパースは買いだめしてるので使ってみようと思います☺️

    うんちした時用に変えやすいかな?と思い一応テープも用意しておきました。

    • 2月16日
  • ひよこ

    ひよこ

    細身ならパンパースいけそうですね☺️
    ちなみに真ん中の子はムチムチだったんですが、逆にパンパース以外の方が漏れにくかったです🤔

    最初ハイハイ使いました。たしか9ヶ月頃にタッチにしたかなと🤔
    小柄ですが案外いけました。

    寝る時に動くとテープだとちゃんととめててもやっぱりズレちゃったりするので、パンツタイプが良いかと思いますね🤔

    • 2月17日
  • まぁ

    まぁ

    パンパースは両方買ってあるのでハイハイから使ってみます☺️

    寝る時はパンツの方が良いですよね😭テープのMまだまだあるのでうまく消費して行きます🥹

    • 2月18日
りんたろ

パンパースはおやすみパンツMからあるのでおすすめです!!

うちもその時期毎日のように
謎のおしっこ漏れに悩まされました😭
オムツ2枚重ねてみたりこまめに変えたり色々やりましたが結果謎です。
オムツすかすかでも漏れてたりしますので
容量オーバーもないかと思います。

まずは男の子なら🐘の向きを
しっかり整える
うつ伏せとかだと漏れる可能性大なので
なるべく上向きに直す
0時に私が寝る時に必ずオムツ替えてました。

これらの事をやった上で、
パンパースのおやすみパンツにしてから
かなり減りましたよ!!
今もありますけど🤣🤣

  • まぁ

    まぁ

    コメントありがとうございます!
    早速今日西松屋で見てきたら5kgから使えるみたいなので、明日おやすみパンツ買ってこようと思います!

    私がいつも右側にいるので右向いて寝ているんです🥹だからもしかしたそのせいかなと💦🐘向は気をつけてるつもりなのですがお風呂上がりギャン泣きする子なので服を着せることが大変で💦

    起きちゃいそうで21時くらいにお風呂出て→ミルク→寝るという感じなのですが夜中でギャン泣きが続かない限り朝までオムツ変えないことが多いです🥹
    あまりにもパンパンだったら変えてみようと思います!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

小柄な子だとパンパースが合うかもですが、横漏れ・背中漏れだったらパンツタイプのSでもいいかもしれません🙂‍↕️

  • まぁ

    まぁ

    コメントありがとうございます!
    パンパースのMパンツも買い溜めしてあるので使ってみます☺️

    • 2月16日