
コメント

3-613&7-113
私は、確認するだけならアリだと思います。
幼稚園の内科検診(当日・予備日と休んで、個別で受診する羽目になった)と3歳児健診が近くて、3歳児健診の結果をコピーとかしたら内科検診しなくても良いかを幼稚園に聞いたことあります。園からは、コピーではなく医師が記入した本体(この場合、母子手帳)を下さるなら可能と言われました。そんなの無理なので、別途検診を受けました。
3-613&7-113
私は、確認するだけならアリだと思います。
幼稚園の内科検診(当日・予備日と休んで、個別で受診する羽目になった)と3歳児健診が近くて、3歳児健診の結果をコピーとかしたら内科検診しなくても良いかを幼稚園に聞いたことあります。園からは、コピーではなく医師が記入した本体(この場合、母子手帳)を下さるなら可能と言われました。そんなの無理なので、別途検診を受けました。
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハム
コメントありがとうございます。
母子手帳を渡すなんて無理ですよね、、
ダメもとで聞くだけ聞いてみます。
保育園でやる健診に来れない場合は、個別に園医のクリニックに行くこと、となっており、その契約している医者じゃないとダメなのかなーー😥 一回だけ行ったことあるのですが、あまり印象良くなくて💦
ありがとうございました。
3-613&7-113
園医が嫌だと悩ましいですよね💦我が家の掛かり付け医と園医が同じなのですが、だからこそ混雑の予想が出来て行きたくなくて😅
確認するだけならタダですし、良いと思います☺️
ハム
重ねてありがとうございます😊
そうなんです、保育園選びで園医のことまでは考慮できなくて💦
確認してみます、ありがとうございました。