※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の言葉で喧嘩が起き、仲直りの方法に悩んでいます。普段は仲が良いと思っていたのに、今後の結婚生活に不安を感じています。どうすれば良いでしょうか。


旦那が言った言葉についてです。
許さなきゃいけないのでしょうか…?

昨日旦那の些細な一言から大喧嘩をしました。
そこから喧嘩がヒートアップし、
お前と結婚しなきゃよかった、後悔してる、
元カノのと結婚すればよかった、元カノの方が良かったと言われました

これってどうやって仲直りすれば良いんでしょうか?
皆さんならもう無理って思いますか?
正直仲直りできて、普段はそれなりに話せても
仲良くしたりできる気がしません。。。
(今までは普通によく話す、どちらかと言えば仲の良い夫婦だったと思います)

別に離婚とかは面倒なので考えてませんが、
こんなことを言われてどんな気持ちで結婚生活続ければ良いのか、なんでこんなこと言われなきゃいけないのか悔しいし悲しいです

あまりきつい言葉は控えていただきたいです。🙇‍♀️

コメント

はじめてのママり

その発言の前の喧嘩の原因はなんでしょう?
主様も旦那さんに酷いこと言いましたか?😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    喧嘩の原因は何か気に食わない事があったようで、私が楽しく話していたのに「◎◎はまず人の話を聞けないところを治した方がいいね」と突然ものすごく嫌味っぽく言われカチンときて私もイラッとしたことから始まりました。。。

    喧嘩はかなりヒートアップしてお互い遡って過去の話(恋人関係ではなくて、家事をやったらない等の話です)をしてしまいましたが、絶対に旦那の人格を否定する言葉や、行動はしていません。🤯

    • 2月16日
ママリ

離婚を考えてないなら
許すか許さないとしても
ATMとして考えて
生活するしかないと思います!
私だったら元カノと比べるような
ガキは捨てちゃいますね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    捨てられるような強い女でいれたらいいのにと思います…笑
    そうですよねー。もう本当ATMと割り切って行きたいと思います!

    • 2月16日
momo

最低ですね!!
そんな事言われたら一緒にやってく自信ないです。

そんな事まで言わせるようなことを
ママリさんが言ったのなら
お互いに謝って話し合います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    ほんと何を考えてそういうことを言えるのかわかりません…。
    旦那は喧嘩になるといつも一線を超えた言葉を言うんです😓
    確かに喧嘩はヒートアップはしてましたが私は相手の人格を否定したり、言ってはいけないことは言わないようにしています。けど旦那は喧嘩するといつもそう言う言ってはいけない言葉を言うんですよね…。

    • 2月16日
  • momo

    momo

    負けると思って追い詰められたら言うかもしれないけど
    こっちからしたら
    元カノの事を出すなんて
    許せなさすぎてイラつきます。

    別れる気なくATMとして過ごせるのなら
    許すことはなく子供たちが巣立つまで頑張るしかないですよね。

    ずーっとモヤモヤしますが💦
    何なら、元カノのこと出してきたのは一生許さないとか言いたいです

    • 2月16日
ままり

許せないならゆるさなくて良いと思います。人に言われた事をどんなことでも絶対に許しなさいなんて誰も言ってませんから、許せないことは許せないことで良いと私は思っています。
離婚はしないようなので、これからどんな気持ちで、、、というのは難しいですが、私なら本心かどうかを確認した上で次に他の女と比べるような発言をしたら罰金にする事、まずは謝ってほしいことも伝えます。許すゆるさないは別ですよ。謝ってもらわないと気が済まないからとりあえず謝ってもらいます。笑

ちなみにですが、もし本気で前の女が良いと思ってるようならこちらの用意ができるまで待ってもらって離婚に持っていきます。
元カノとより戻して結婚出来てもどうせうまくいかないですよ笑
今度はあなたと比べて、前の奥さんはこんなに出来てたぞ!なんていうんだと思います😂
なのでいつまでも過去を引きずって美化する男だと思って関わっていくのが楽だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうですよね。なんか私がいつまでも根に持っているからいけないのかと思ったんですが、許さなくていいですよね。
    そうですね、、、間違いなく謝ってはもらうけど気持ちは戻らないだろうなと思っています。流石にありえない言葉ですよね😓

    完全に言い負かしたい、傷つけたいの意味で言ったんだと思います。
    わかります。未来が見えすぎますよね。笑
    所詮そう言う男なんだと割り切りたいと思います!

    • 2月16日
まるちょ

私も先日
「理想の嫁じゃない」
「冷めてるわ」
と言われました。。

主さんと同じで
普段の会話はできても前のように戻ることはできないな…と思ってます。
仲直りしようがなく、離婚前提で今話をすすめています。
子供を産んでから慣れない育児と家事に翻弄していたところに言われた一言で悲しかったです。
(旦那が離婚希望)

離婚はお互いに考えていないなら
子供のため生活のためと割り切って
やっていくのがいいのでは🙏
と思います!

私は仮面夫婦でもやっていく覚悟はありましたが、旦那がもう離婚を選択したのであの言葉を言われた以上、すがることも反対する事もできず離婚で進めています🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    理想の嫁ってなんですかね…そんなに自分はできた人間なのかって思います。
    どうしてそんな人としてありえない事が言えるのか…

    旦那さんが離婚希望なんですね。
    うちはそんなつもりじゃなかったとかってすがってきそうです。

    でも冷静に仲良く楽しくとか無理ですよね😣私も離婚も視野に入れて、とりあえず今はATMとして見て行きたいと思います!!無理せずお互い頑張りましょうね…🥺

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

許されないと思いますよ。
無理。私なら即離婚します😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね。。。でも普段は言わない+子育てには積極的なので子どもたちもパパが大好きです。スルースキル身に付けて今は耐えます🥲

    • 2月16日
ゆみ

酷すぎます。ふざけてます。なら元カノと結婚すれば?って感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    本当ですよね…てゆかお前なんか元カノもお断りだよって言いたくなります😇😇😇😇😇

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

どうせ何を言っても離婚にはならないとなめられているんですよ。ママリさんは十分な収入がありますか?

まずは舐められないようにしっかり稼ぎます。今回の発言だけではなさそうなので、牽制の意味でも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当その通りですね!自分でも舐められてるんだろうなって思います🥲
    ほぼフルタイムで働いてますが、子ども3人(記載してませんが三人子どもがいます)育てるには足りないので、資格取得すると決めました!!

    前から副業的なものもしてましたが牽制の意味も込めていつでも離婚できるような状態にしておきます!!

    • 2月16日
ねここ

無理ですね。。。結婚しなきゃよかったまではギリギリ許しますが、元カノの話来たら無理です。
離婚はしないにしても、心は他人ですね