※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園を転園する際、先生や友達にプレゼントを渡すべきか悩んでいます。退園の際に何も渡さずに良いか教えてください。

保育園を転園したことのある方、または保育士さんに質問です。
転園の時に先生方やクラスのお友達にプレゼント?みたいな物は渡しましたか?

2歳クラスへ1年通った次男を今年の4月で上の子の通う幼稚園へ転園させます。
クラスに特別仲いいお友達やママ友付き合いのある方も特にはいません。
先日クラスの一人が退園した際にクラスの皆へとえんぴつのプレゼントを先生経由でいただきました。
うちももうすぐ退園の予定もあるため先生がとても気を遣って「菓子折りとか受け取らない方針なんですが、◯◯ちゃんが皆に渡したいって気持ちが強かったのでお友達へのプレゼントだけ渡すことになりました。」「皆さんにこういう風にしてくださいという訳じゃないので(私)さんは気を遣わなくて大丈夫です…!」と😂
もともとクラスのお友達にはなしで先生方に菓子折り渡すことを考えてましたが菓子折りもやめた方がいいのかなぁと思って悩んでます🥹
不満があっての退園ではないですが誰にも何もなしで退園してもいいでしょうか😂

コメント

きい

去年9月に引っ越しの関係で転園しました🙋‍♀️
それぞれのクラス35人くらいいたのでお友達には何もあげませんでしたが
先生たち(それぞれ2人ずつ)には気持ち程度の贈り物を渡しました🥹🌈

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    クラスの皆にってなると用意する手間もあるし大変ですよね💦
    うちもクラスへはなしでいこうと思います🫢

    • 2月16日