
離乳食を始めて1ヶ月ですが、お粥以外を食べず、混ぜても嫌がります。ベビーフードも同様です。いつか食べてくれるでしょうか。同じ経験の方がいれば、いつ頃食べるようになったか教えてください。
離乳食始めて1ヶ月。
お粥以外食べません。
お粥も最初は食べるんですけど途中から唸り出してぶーわーってやって口から出してしまいます。
他のおかずは口に入れてウエって吐きそうになるので
お粥に少量ずつ混ぜてあげてるんですけどお粥に混ぜた瞬間嫌がります。
手作りが嫌なのかと、ベビーフードあげてみましたがおなじです。
はやくも心折れそうです😢
いつか食べてくれるようになるのでしょうか?
同じような方いらっしゃいましたらどのくらいになったら食べてくれたか、また何をしたら食べてくれるようになったかを教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも最初はまったく食べませんでした!色々な食材試しましたが拒否でした💦ミルク以外ダメで白湯もお茶もジュースも全てダメでした😅
2週間ぐらいお休みして再開したら食べはじめましたよー!
コメント