※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

パートをしながら副業や掛け持ちをしている方はいらっしゃいますか?130万円を超えた場合の社会保険についても教えてください。

【パートをしながら副業、掛け持ちしてる方いますか?】

今までフルタイムで働いていたのですが、転職をして4月から130万の扶養内で働くことになりました。
ゆくゆくはこの職場で社会保険に加入して、正社員を目指せたらなと思っています。

ただ、がっつりフルタイムで働くというのも子育てと生活の両立を考えると少し不安になる部分もあり…。(時間のやりくりもそうですが、気持ちの余裕という部分で。)

130万円を超えて社会保険加入したらパートを掛け持ちしたり、なにかスキルを身につけて副業をしたりというのもありなのかなと考えています。
そのような働き方をしている方はいらっしゃいますか??経験談あれば教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

また、社会保険に加入しないまま掛け持ちなどで年収130万を超えたら国民健康保険に加入するという認識で間違いないでしょうか?
このあたりも詳しい方教えていただきたいです。


※職場はパートであればWワークOK、企業の人数も少ないので130万を超えるまでは社会保険加入は無し。

コメント

ユウ

社保入らず総収入が超えたら国保であってます😊
私はパートで社保入りながら個人事業主です😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙂‍↕️
    やはり国保加入よりは社保加入してから、副業などを考えるのが良さそうですね…!
    個人事業主、素敵です🥺
    差し支えなければ何系のお仕事をされているか教えて頂けますか?

    • 2月17日
  • ユウ

    ユウ

    事業は教室業です😊
    自宅でピアノ教室と幼児教室やってます😊
    昼過ぎまではほぼ需要がないので、パートとして働く体力がある限りは社保加入続ける予定です👌🏻

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!とても理想的な働き方です🥺

    • 2月17日