
コメント

ふふ
一身上の都合です。
あと、会社に不満があったわけではない旨は伝えました。

初めてのママリ🔰
すいません、回答になりませんが、、、
私も退職理由考えてます。転職したい会社がみつかりました。転職したい理由は給料が安すぎるからです。しかしこの事は言えないです…
一身上の都合と言えば突っ込まれないですか?結構ずかずか探ってくるので💦
-
しみしみけーき
コメントありがとうございます☺
いえいえ同じ気持ちの方がいてくださって良かった(笑)私も悩んでます💧
下のゆきさんのご意見の旦那のせいにする、もありかと思いました😂- 2月17日
-
初めてのママリ🔰
旦那に言われては使えますね!!私の体調を心配しているのは本当ですが…
しかし、悩みますね💦- 2月17日

ゆき
私は旦那のせいにしました🤣
例えば旦那が家の近くで働いて欲しいていうので💦とか🤔
私は激務な職場だったので旦那に育児と両立するために違うとこ転職してほしいて言われたていにしました!
(実際は自分で転職判断してます)
-
しみしみけーき
コメントありがとうございます☺
アリですね!ちょうど新年度だし、旦那の仕事の状況が変わったとか、そんなのありかもと思いました😂- 2月17日
しみしみけーき
コメントありがとうございます☺
なぜか色々聞かれませんでしたか?