

はじめてのママリ🔰
私の会社の就業規則では認められません🥲

しずく
毎回産後からワンオペしてる身としては、正直1人で全然余裕です😂
まして朝と夕方以降は大人が2人いるのなら、特に懸念はないかなあと思います。
ただ、ママの体の状態にもよります!
1人目の時は、おそらく恥骨にヒビが入ってしまったようで激痛で、産後2週間くらいまで壁伝いじゃないと歩けず立って抱っこも数分が限界できつかったです。

空色のーと
元々いわゆるワンオペで2人育てた私的には、全然問題なかったです😊
はじめてのママリ🔰
私の会社の就業規則では認められません🥲
しずく
毎回産後からワンオペしてる身としては、正直1人で全然余裕です😂
まして朝と夕方以降は大人が2人いるのなら、特に懸念はないかなあと思います。
ただ、ママの体の状態にもよります!
1人目の時は、おそらく恥骨にヒビが入ってしまったようで激痛で、産後2週間くらいまで壁伝いじゃないと歩けず立って抱っこも数分が限界できつかったです。
空色のーと
元々いわゆるワンオペで2人育てた私的には、全然問題なかったです😊
「保育園」に関する質問
保育園の布団持ち帰りがどれだけ大変か教えてください 徒歩5分の園、5歳途中まで毎週末布団持ち帰りです。 徒歩15分の園、月1布団持ち帰り、3歳以降は布団持参なしです どちらが良いのか…
子ども誰でも通園制度ってどうなんでしょうか… 保育士パートで働いてるのですが、 客観的に見ていて、 誰でも通園制度で預けられる子達が可哀想だな…と思ってしまいます 園長は「うちの園は充分な保育士がいるのよー…
みなさんならどう思いますか? 義実家の隣に最近家を建てました。 色々訳ありなので義実家の隣に立てることは絶対だったので、義父母からはお礼も踏まえて結構な額を出してもらってます。 こういう面であまり義父母に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント