

はじめてのママリ🔰
私の会社の就業規則では認められません🥲

しずく
毎回産後からワンオペしてる身としては、正直1人で全然余裕です😂
まして朝と夕方以降は大人が2人いるのなら、特に懸念はないかなあと思います。
ただ、ママの体の状態にもよります!
1人目の時は、おそらく恥骨にヒビが入ってしまったようで激痛で、産後2週間くらいまで壁伝いじゃないと歩けず立って抱っこも数分が限界できつかったです。

空色のーと
元々いわゆるワンオペで2人育てた私的には、全然問題なかったです😊
はじめてのママリ🔰
私の会社の就業規則では認められません🥲
しずく
毎回産後からワンオペしてる身としては、正直1人で全然余裕です😂
まして朝と夕方以降は大人が2人いるのなら、特に懸念はないかなあと思います。
ただ、ママの体の状態にもよります!
1人目の時は、おそらく恥骨にヒビが入ってしまったようで激痛で、産後2週間くらいまで壁伝いじゃないと歩けず立って抱っこも数分が限界できつかったです。
空色のーと
元々いわゆるワンオペで2人育てた私的には、全然問題なかったです😊
「赤ちゃん」に関する質問
2歳差育児してる方に質問です( 'ω')/ ハイ! 新生児用のベビーカーが壊れてしまって 今はリベルがあるんですけど しばらくの間赤ちゃんは抱っこ紐で2歳さんはリベルでいけるかな?って思ってますが、実際どうですか😭 2人…
生後1ヶ月の赤ちゃんの乳児湿疹について 乳児湿疹ができ始めて顔は保湿でよくなったのですが耳たぶが膿んでしまい先程病院に行ったところ塗り薬が貰えず対処法も教えて貰えませんでした… 乳児湿疹って塗り薬とか貰えない…
ミルクよりの混合にしていた方に質問です🙇♂️ 現在1ヶ月と10日になる赤ちゃんを母乳5〜10分ずつ後のミルクの混合で育てています。 はじめは完ミにすぐに切り替えようと思っていたのですが 一生懸命ちゅぱちゅぱしてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント