※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名付けについてです!【こず】って名前の女の子どう思いますか?漢字または平仮名にする予定です!


名付けについてです!
【こず】って名前の女の子どう思いますか?
漢字または平仮名にする予定です!

コメント

はじめてのママリ🔰

来ずを先に思い浮かべてしまいました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹
    来ず…なるほど💦そうですよね😭

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

「え」もつけて、こずえにして欲しいと思っちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり三文字ですか💦前ショッピングセンターで、こずちゃん!と呼んでる人が居て、
    可愛い呼び方!付けたい!と思ったんですが…😅
    二文字にしたいと思ってて🥹🙏

    • 2月16日
deleted user

来ず…幸せが来なさそうなイメージがしました💦すみません😭
梢こずえ、とかなら素敵だなと思います💦

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい😭おかしいと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり二文字だとおかしいですか…💦

    • 2月16日
もも子

「こずえ」にして呼び方をこずにしたら可愛いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり呼び名ですね💦前ショッピングセンターで、こずちゃん!と呼んでる人が居て、
    可愛い呼び方!付けたい!と思ったんですが…😅
    二文字にしたいと思ってて🥹🙏

    • 2月16日
たきたてごはん

いいと思います!!!
私もこずちゃんとっても可愛いなって思いました🫶

来ずと言われたらたしかにそうなってしまうかもですが、うちの子「つゆ」です。
おつゆとか梅雨とかって義母に言われました。可愛いと思ってつけてますし、私も夫も気に入っていてて特に後悔してないです。
悪く言おうと思えばどんな名前でも言えちゃいますし、
名前付けたら大抵は可愛いとかいい名前って言って貰えるので、他人より自分たちの気持ちが大切だと思います◎

  • たきたてごはん

    たきたてごはん

    ちなみに私はこずちゃんなら漢字がいいなって思います😊
    来澄、恋澄、瑚澄(「澄」推し)
    考えるのが楽しいです🤭

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ほんとですか🥹💞嬉
    つゆちゃん珍しいですが可愛いですね😍!!
    確かに親が良いと思った名前が一番ですよね!!
    たきたてごはんさんの様に自信を持てたら良いですが、気にしいなので悩みます🥹🥹⤵️

    • 2月16日
  • たきたてごはん

    たきたてごはん

    真剣に考えるはじめてのママリ🔰さん素敵なお母さんだなと思います🫶
    あまり聞き馴染みのない名前だから受け入れられないのもありそうですね😵‍💫😵‍💫
    身内で相談とかされてみてはいかがでしょう!
    ここでは文字のみなので受け取り方によっては傷つくこともあるでしょうし、身内の意見割と参考になります😂

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    確かに聞き馴染みはないですね😭
    つゆちゃんだったらしっくりきます😍
    そうですね😣旦那…却下されそうですが相談します🥹😂♥️

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

率直に、おかしいと思いました。
こずえちゃんで、あだ名なら可愛いと思うんですがこずが名前となるとオンリーワン狙いすぎて性別も良く分からないし日本人?って思うのと名前っぽく無いと思います。
やはり来ずとかクズとかその辺りが思い浮かびます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    最近はキラキラでなくても、あだ名っぽい名前もあるしなぁ🤔♥️とも思ったのですが……
    やっぱり三文字の名であだ名だから可愛んですかね😂💦
    ブレブレですが悩みます😂😂🙇

    • 2月16日
すず

知り合いは、こずえちゃんでこず。と呼ばれていますよ😊
響きが可愛いですよね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりあだ名ですよね〜🥹💦
    あだ名みたいな名前多いのでいけるかな?と思ったんですが、椿みたいな感じで二文字にするのは難しそうですね🥹🙏♥️💦

    • 2月16日
  • すず

    すず

    絶対に付けられない名前ではないと思うので、ご家族や身内に相談されてみてはどうでしょうか?

    今は本に色々な名前があり、様々な考え方がありますので☺️

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人名を崩した様な名前は駄目だって上の子達の時に言われて…💦(笑)
    二文字縛りを無くすか、別の候補の名前でいくか、ですね!🥹

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

名前がおかしいというより、聞き慣れないから こず??と聞き直すかもしれません🐥✨
が平仮名で確実に読めるし当て字とかではないから良いと思います💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💞
    確かに聞き慣れてはないですね…笑
    梢で【こず】だとおかしいですかね…😂💦?

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平仮名よりは 漢字の方が馴染む感じはありますよね💕
    名付け悩みますよね😫

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…出来れば漢字派です😂
    名付け難しいです😭💦

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

聴き慣れないせいで、鳥のモズを連想してしまいました💦

梢って可愛い響きですよね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり違う連想されますよね😭
    流行ってる、はく・しきって感じで
    違う連想されるけど使える!って
    感じにはならないですかね…😂⤵️
    (はく=吐く・しき=四季)

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

こず…で終わり?って思います💡
私も来ずとか、小突くとかの言葉が浮かんでしまいました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり変ですか🥹🥹💦

    • 2月17日