![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の娘に合うシャンプーハットのおすすめはありますか?サイズや取り付けの問題で困っています。帽子が苦手な子が使いやすいものを教えてください。
2歳の半の娘のシャンプーハットのおすすめありますか?
身長85センチ、体重10キロの痩せ型で、頭は小さめ〜標準くらいです💦ネットで探していたのですが、サイズの失敗が多いようで…💦
調節できるベルトタイプだと取り付けが大変や、かぶるタイプのシャンプーは締め付けがきつくて子供が泣いたなど、マイナスばかり気になって買えてません😢
帽子など被り物が苦手で、お風呂も苦手な子です…。これなら帽子苦手な子も被ってくれた!これなら取り付けやすかった!これなら子供がお風呂で泣かなくなった!など教えて頂きたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント
![めんぐー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めんぐー
上の子も2歳くらいまで頭流すの苦手でした。毎回大泣きでシャンプーハット買いましたがサイズ合わなくて隙間から水は漏れるわ結局すぐ自分で取っちゃうわで無駄な買い物でした。
で、「雨だよ〜!」って言って遊びのようにやり始めたら段々と慣れていきました。
今も頭流す時は自分から「雨ぇする〜」って言ってやってます。
はじめてのママリ🔰
買ったところで嫌がったという口コミも多かったです😢これは商品が悪いわけではなくて、被るのが嫌だったり、お風呂が苦手だったり、きっとお子さんの体質によるものかな…と思ってました。
うちの子も買ったところで使わずに終わるような気もしてました…。もしこんな我が子でも出来るシャワーハットがあれば…と思いましたが、そんな簡単じゃないですよね💦
頭からお湯がかかることに慣れてもらうのも、いつか克服しないといけないですし、そんな方法もあるのだなと大変勉強になりました!盲点でした😔
めんぐー
シャンプーハットはほんと使ってみないと合う合わないは分からない気がします。高いからいい訳でもないし、おっしゃる通り子どもが拒否ったらそれで終わりですし…。
子どもがお風呂で泣き叫ぶの、なかなかストレスになりますよね…。
お子様が早く克服しますように…