
シフトについて悩んでいます。週3の6時間勤務か週4の4.5時間勤務で迷っています。皆さんはどちらを選びますか。
シフト悩みます。
月64時間勤務しないといけなくて、シフトへ柔軟に対応してもらえます。初めは、週3かなって思いましたが週4の4.5時間にしようかと😅
旦那は、平日2日休みなので1日はお互い休みの日にしました。娘が4月から小学生なこともあり、しばらくは扶養内でと考えています。
みなさんなら、週3の休憩含めない6時間勤務(9時から多分15時半ぐらい)か週4勤務(9時から1時半)どちらにしますか?
ちなみに、朝は8時45分から勤務ですがそこも要望だせます。
息子は、3月から提携園にはいります。
- さやか(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
月64時間が最低で週4の4時間で働いてます。
週3のが体は楽かもだけど持て余しそうだなーと。
週4くらいが個人的には丁度良いです😊
さやか
ありがとうございます!
そっか。4時間ずつなら、ちょっと気は楽ですね!
明日聞いてみます!