※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

明後日月曜日に促進剤を打つことについて、陣痛を拒否できるか教えてください。

超過2日目です。
明後日月曜日に産院から生まれないようなら促進剤を打って入院と言われました。
理由としては胎盤の機能が下がること、その時の検診で130.80の高血圧が少しあることでした。
それでいいかと確認されたのですが、それって陣痛が車で拒否もできるのでしょうか?

コメント

あや

私も促進剤で産みましたが入院する前同じような質問をここでしたら拒否した方がいらっしゃって、拒否出来るんや!と知りました😂
ただ高血圧だと拒否出来るのか怪しいところですね、、

はじめてのママリ🔰

胎盤は予定日超えるとどんどん
機能が衰え赤ちゃんを危険にさらす
このまま高血圧が続いたり、更に上がれば自然分娩が難しくなる、脳出血など
危険がある、、
それを見据えて安全なうちに産もうとの
提案を拒否る理由が私にはわからないです。

ママリ

もちろん同意しない限りは促進剤は使われないですが、診察のうえ必要性があって勧められてるので、、
母子どちらかに何かあっても自己責任にはなってしまいます🥲

はじめてのママリ🔰

確認されるくらいなので、拒否はできると思います。
ただ週数としてはまだ待てそうですが、血圧がたしかに気になりますね💦
さらに上がってリスクが高くなったり、緊急帝王切開になるくらいなら…というのはあるかもしれません。

はじめてのママリ🔰

あまり怖がらせてもいけないのですが、私と同じ日に入院して促進剤投与を始めた高血圧妊婦さんがいて、促進剤が3日程投与しても効かなくて3日目に緊急帝王切開で運ばれていきました💦

ママリ🔰

血圧が引っかからず、胎盤の石灰化等もなければ粘りたいと伝えても良さそうですが、何あるのであればやはりリスクはあるので拒否は難しそうな気もします💦
個人院ですか?