※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama☺︎
子育て・グッズ

産後ケアで入院中の女性が、母乳量182gは飲み過ぎか心配しています。生後1ヶ月半で体重が3700gとぷくぷくしており、義母から飲ませすぎや太り過ぎを指摘され気にしています。

今朝から産後ケアで入院してます!完母で母乳量を計測したところ182g飲んでいたのですが、飲み過ぎですか🥺?
ちなみに大きめで生まれ3700gだったので今も生後1ヶ月半とは思えないほどぷくぷくです…😭
先日義母に飲ませすぎて吐き戻すし太り過ぎじゃない?と言われ、どうしても気にしてしまいます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

立派ですね👏✨
母乳はあげれるだけあげていいというので赤ちゃんがほしがるだけあげていいと思います!
吐き戻しはまだ胃の機能も未熟ですしマーライオンみたいに吐かない限りいいと思います!
私の母もそんなこと言ってましたが、母の時と栄養以外にも変わってることあるのて気にしなくていいと思います😂

紅茶

わたしも完母でよく出る方で2人とも体重は成長曲線上の方だったんですが小児科の先生とか助産師さんたちからは母乳は飲ませすぎとかないからね〜立派立派〜って言われてました!
あと母乳の子って見た目は
ぷくぷくだけど身が引き締まってる感じしませんか?
中身がつまってるというか😂
動きだすようになったら大事の増えもゆるやかになるから気にしなくて良いとも言われました〜
実際その通りで今お姉ちゃんの方はスリムになりました

はじめてのママリ🔰

母乳は飲むだけ飲ませてって言われてました✨️
義母失礼ですね。無視無視!🤣
義母の子供じゃないですから!
ぷくぷくちゃん羨ましいです🥺