※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年間走行距離1万キロで、普段は短距離の送迎や長距離移動がある場合、ハイブリッド車とガソリン車のどちらが良いか教えてください。

ハイブリッド車かガソリン車かについて

年間走行距離が1万キロほどです。

◯普段は保育園の送迎(片道5分)のみ
◯土日どちらかは片道1時間程度のお出かけ
◯帰省するときは必ず車(往復約700キロを年2〜3回)

このような使い方なのですが、ハイブリッド車とガソリン車はどちらがいいのでしょうか?🥲

コメント

2人のママ

長距離移動では燃費伸びますが下道ちょい乗りは伸びません。
ましてやワンボックスなら
両者共に燃費は大きく開かないかと…
信号なし、平地、など条件もありますが…

ママリノ

長距離はガソリンもハイブリッドも伸びますが

ハイブリッドのいいところは街乗りでの燃費の悪化がガソリンより少ないところです。
週3日往復1km みたいな乗り方してるんですけど
ガソリンはガンガン燃費落ちるのにハイブリッドにしてから横ばいかなんなら伸びることがありますよ。

  • ママリノ

    ママリノ

    うちも年間1万kmくらいの走行なんですけど
    ガソリンは半分で済んでます。
    音も静か。

    ハイブリッドおすすめです。

    • 2月15日