
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳9カ月から個別療育、作業療法、理学療法はじめました。
現在4歳で少しずつ変化でてる感じです🤔
急に変化でたと言うのなく、うちの子ペーストで感じです!
2歳親子療育、3歳母子分離療育園、言語療法始めました!
はじめてのママリ🔰
1歳9カ月から個別療育、作業療法、理学療法はじめました。
現在4歳で少しずつ変化でてる感じです🤔
急に変化でたと言うのなく、うちの子ペーストで感じです!
2歳親子療育、3歳母子分離療育園、言語療法始めました!
「2歳」に関する質問
娘には場面緘黙のお友達がいます。そのお友達は保育園で娘とだけは少しお話しできて笑うみたいです。他の子とはお話しできず笑うこともないようです。 2歳から同じクラスで先日あった年長のクラス発表でもその子と同じク…
2歳になる息子に実母が おままごとキッチンを買ってくれると話してたのですが、 わたあめ機を買ったみたいで 息子(おそらく発達障害でイヤイヤ期ならぬないない期 ないないってばっかり)すごくかりかりイライラして…
みなさま、戸建て住宅への引越しタイミングはいつでしたか?それについて少し不満も吐かせてください… 現在2歳の娘、私、旦那の3人家族です。 戸建て住宅を2年ほど前から探しているのですが、旦那の求める条件が多す…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
1歳9ヶ月の頃は
言葉はどんな感じでしたか?
自宅保育でしたか?