※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

男の子が3ヶ月でミルクを4回しか飲まなくなり、1回の量を減らして回数を増やすべきか相談しています。

もうすぐ四ヶ月になる男の子を育てています。
出産してすぐから母乳の出が悪く、1ヶ月頃からは完ミになりました。
出産時は3044gで産まれ、2ヶ月半頃には5,500gで、ミルクもその頃は一日約180前後を5、6回程トータル1000前後飲んでいてたんですが三ヶ月なったあたりから夜よく寝るようになって今は、日によりますが200を4回しか飲んでません、トータル800くらいです。
よく、満腹中枢がはっきりしてくるといいますが、ミルク缶などには5回と書いてあってトータルの量はいいんですが、回数が4回は少ないですかね?
1回の量をそのままか、少し減らすなりして回数を増やした方がいいのでしょうか?お願いします(><)

コメント

ひなっこ

トータル量が飲めていて、体重が増えているならそのままで大丈夫だと思いますよ(^^)✨
うちの子も4ヶ月頃からは夜は1度も起きなくなったので4回でした!

  • なお

    なお

    そうでしたか!(^ω^)
    トータル量も飲めていますし体重は測ってないですけど確実に重くなったので増えていると思います(`・ω・´)
    安心しましたありがとうございます!

    • 5月15日
あにゃすけ

うちの子と全く同じです(^^)4ヶ月になったばかりですが、200×4回です!最近まで180×4回でした👶体重は6000gで曲線ははみ出てないです(^^)特に回数は増やさなくてもいいと思いますよ✨

  • なお

    なお


    うちの子も最近まで基本180、たまに200の4回だったんです(笑)
    全く同じ方がいらっしゃって安心しました(*´ω`*)
    良かったです、ありがとうございました(^ω^)✨

    • 5月16日
  • あにゃすけ

    あにゃすけ

    同じですね(^^)4ヶ月になって増やしました☺️私もミルクの量と体重が気になり、予防接種の時に聞いたら今は体重の増えも緩やかになるし、心配しなくていいよって言われました😋👍夜中ぶっ通しで12時間寝るし、増やそうにしても日中欲しがらないし、それ聞いて安心しました♡

    • 5月16日
ハル

うちはたまに4回になるぐらいでいつも5回きっちり飲んでました〜

離乳食が始まったりしたらまた飲む回数など変わると思います✨

  • なお

    なお

    そうなんですね、うちも5回目あげようとしても寝てしまったりで結局4回で(;´Д`)

    そうですよね!経過見てみます(^ω^)
    ありがとうございました!✨

    • 5月15日