
3歳の子どもが急遽お葬式に参加しますが、園服か私服のどちらを着るべきか迷っています。園服はスモックのようなもので、私服は黒いパンツとクッキーモンスターのトレーナーしかありません。マナー的にどうでしょうか。
3歳児、お葬式での服装について。
来春から年少さんになる子どもです。
急遽明後日に親族のお葬式に参列することになり子どもの服装で迷っています。
ちょうどこの前入園説明会で園服を受け取ったばかりでそれを着るか、私服で行くか迷っています。
園服については制服というより襟付きスモック?のような感じです、特定を避けるため拾い画像ですが画像のような紺色のものです。
ちなみにズボンに関しては指定がなく私服ズボンです。
初めての園服着用がお葬式っていうのが少し抵抗もあったりしますが、、そもそもこういったスモックのような園服でお葬式はマナー的にどうでしょうか?
また、私服ですがキチッとしたものを持ってなく明後日までに買いに行く暇がありません。
下は黒いパンツがあるのですが、上は濃いグレー地にクッキーモンスターがプリントされたトレーナーくらいしか黒に近いものがありません。
こちらにするのなら園服の方がいいでしょうか?
コメントお待ちしております!
- ママリ(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
画像のお洋服で十分です👌‼︎
ズボンは黒かネイビーなどの暗めの色で大丈夫です!
お子さんの服は暗めの色でしたら大丈夫ですよ✨

ままくらげ
その制服なら大丈夫だと思います☺️
小中学生ならまだしも入園前のお子さんですからそこまで堅苦しくなくとご家族の方もおっしゃるのではないでしょうか。
因みに私自身の初めての制服着用が曽祖父のお葬式です。
-
ママリ
私も多分大丈夫かなとは思っていたのですが、義実家側の親族なので気にしちゃいました💦笑
ままくらげさんもお葬式が初着用だったんですね、こればかりはタイミングなので致し方はないですよね。
普段なかなか会えない親族にも息子の新しい制服姿を披露できるということで前向きに捉えることにします☺️!- 2月15日
ママリ
ありがとうございます!
黒いズボンと合わせます!
暗めの色なら大丈夫とのことで安心しました。
通夜と告別式で二日間あるので、汚れた時のために私服のほうも一応持っていくことにします😌
はじめてのママリ🔰
黒のロンTだったり、普通の私服だったり、酷い子は…ドレスの子がいましたね😅
何度か参列していますが、用意したようなしっかりした服の子は見かけたことがないです。みなさんお手持ちの服だと思います☺️
ママリ
ど、ドレスは……💦
冠婚葬祭といってもパーティじゃないのに…ですね🥹
お葬式だと用意されたようなものは避けるとも言いますもんね、安心して手持ちの服で行ってきます😌!