コメント
退会ユーザー
勉強面だけに関していえば
娘のほうが何も言わないでも
理解してなんでも率先して
嫌がらず勉強やってるタイプですね!!
息子は勉強より
体育、図工とかが楽しい!
友達と遊ぶのたのしい!っていう
典型的な男の子です🤗
退会ユーザー
勉強面だけに関していえば
娘のほうが何も言わないでも
理解してなんでも率先して
嫌がらず勉強やってるタイプですね!!
息子は勉強より
体育、図工とかが楽しい!
友達と遊ぶのたのしい!っていう
典型的な男の子です🤗
「勉強」に関する質問
失礼な質問で本当にすみません。 勉強が苦手だった、できないほうだった方いませんか? 私は多少できる方でした。 親に国公立じゃないと学費出せないよと言われ、公立大学に行きました。 でも自分の性格的に勉強ができな…
通わせている学童で息子がかなり問題児のようで 悩んでいます😭 塾が経営している学童に通わせています。 何人かいる中で、1人の先生に怒られているようで… 息子曰く、 「女の子と同じ遊びをしていても、同じことをして…
数年前から何となく考えてましたが、 先日離婚を決意し話し合いをしました。 が、勿論すぐ合意とはいかず、、お互い改善できる所は努力をして、また後日話そうとなりました。 浮気ギャンブル以外の理由で離婚された方、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり女の子の方がすんなり、というか普通に授業とか聞いてくれる感じですかね☺️
うちは娘はまだ幼稚園児なんですが、理解力が高くて(教えてないのに勝手に)もう小学生の勉強を覚えつつあって😳
息子の時は、まずは静かにしようねー、読める字書こうねーからのスタートだったので、もしかして息子の時よりかなり楽かも?と思いだしました😂✨
参考にさせて頂きます☺️
ありがとうございます💓
退会ユーザー
ほんとそんな感じです!
ほっといても女の子は
どんどん吸収してくれるので
助かります🤣🤣
はじめてのママリ🔰
やはり!!😂
入学って事はまたあれを一から!?と思ってましたが、今回はスムーズにいきそうでめちゃくちゃ嬉しいです💓良い情報ありがとうございます✨
4月から頑張れそうです!笑