※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

外出時に周りの子が良い子に見えることについて、理解できる方はいらっしゃいますか。

外出すると周りの子がめちゃくちゃ良い子に見えます。
上の子がワガママで反抗期、下の子は落ち着きがなくてウロウロするのでちゃんと親の側にいて付いて行ってる子を見るといいなと思い、めちゃくちゃ良い子に見えます。
もちろん見えないところではどうかわかりませんが🥲
わかる方いますか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります😭
周りの子はすごい落ち着いてお利口なのになんでうちはこんなにわがままなのって出掛ける度に思います🥹
うちを上回る子がいれば、あ、うちの子も落ち着いてるほうかってたまーーーーに思えます笑

  • ママリ

    ママリ

    わかる方がいて嬉しいです😭
    わかります。たまにイヤイヤしてて寝転がってる子みると、うちと同じだと少し安心します🥲
    コメントありがとうございます✨

    • 2月15日
ぽん子とちゅん子

ウチの子達は私から離れませんでしたが良い子と言う訳ではなく単なるビビリでした😅
外ではちゃんと座って食べますが家では食事中に立ち歩いたりしていましたし泣いたり喚いたりすごくありました。場所見知りなので外では大人しくなるだけです💧

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    外では大人しい子も家ではそうじゃないこともありますよね🥲
    コメントありがとうございます✨

    • 2月15日