![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーベッドの必要性について悩んでいます。折りたたみタイプは夜寝かせるのに適していますか?おすすめの寝かせ場所を教えてください。
ベビーベッドについて。
出産前にベビーベッドは買わないと決めていたのですが、やはりあった方がいいのか悩んでいます。
今は里帰り中なので、昼間はハイローチェアを使っていて、夜は布団の横にベッドインベッドで寝るor添い寝しています。
写真のような折りたたみタイプのベビーベッドも、今後使えるかなぁと思っているのですが、夜寝かすのには向いてないですか?
おすすめの寝かせ場所など教えて頂きたいです。
- 新米ママ(生後1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜中も泣いたら立ち上がらないといけないのが大変でベビーベッド使わずにずっと添い寝でした😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ネントレとか1人寝させるならベビーベッドあるといいですね!添い寝は怖くてできませんでした😭
うちも2ヶ月までハイローチェアで、それ以降は木のベビーベッドに移行していまも使ってます!
写真のものはつかまり立ちとか動くようになったらどうなんだろ?と思いました!同じようなやつ買った知り合いは折りたたみじゃなくてベビーサークルとかベビーベッドにしたらよかったって言ってました!
![えーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーちゃん
上の子とかペットとかいるならあった方がいいかな?とは思いますが、
1人目ならいらないかなと😌
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
アップリカの同じようなベビーベッド使ってます!
上の子は一歳半まで、下の子はまだベビーベッドで寝てます!
私は添い寝怖い&自分がゆっくり休めないタイプなのでベビーベッドなしの生活は考えられないです!
![あゆみん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみん。
写真の折りたためるベッド使っていました。寝返りがスムーズになるまで、お昼寝も夜寝でも使っていました。
夫のテレワーク中はデスクの横にキャスター移動して見てもらったり、掃除や宅配受け取りなどパッとこどもをベッドインさせたいときは便利でした。2人目も考えていらっしゃるなら、上の子のおもちゃ誤飲防止や踏まれないようにするために下の子のスペース確保もできてオススメです。
コメント