コメント
まにま
眠そうにはしてるけど…って感じですか?
恋羽まま
私の娘も同じです!
毎日寝室行ってゴロゴロしてリビング行って遊んだりの繰り返しで1時間くらいかかりますよ💦
イライラしますが付き合ってます。
自分が納得すれば寝てくれるので💨
それでも寝ない時は怒りますが😅
-
かえ
同じようなかたがいて嬉しいです( ;∀;)
寝たと思ったら起き上って他の部屋に行って、ってしてなかなか寝ないので毎日寝る前に怒ってばかりで( ;∀;)- 5月15日
ちかりん
うちはパパがいるときはパパが寝かしつけ担当ですが、部屋は真っ暗にしてドアも閉めて寝かしつけに入ってます。
10分くらいごそごそしてるみたいですが、寝てくれますよ😃
でも私のときはそうはいきません😞💔
早くても30分くらいはかかりますね…
やっぱりママが寝かしつけに入るとこどもは興奮するんですかね。。嬉しくて寝たくないんでしょうかね😨
寝かせる前はミルクとお茶→歯磨き→おむつ変え→パパの抱っこで布団へinの流れです。
寝る前に50~100くらいお茶飲んでもらったらどうでしょう?
-
かえ
パパも基本的に一緒に寝かしつけしてもらってはいるんですが、
パパが先に寝るんですよねー😑😑😑(笑)
お茶お茶!っていうのは、多分あっちの部屋にいく口実?みたいなものなんだと思います😭
寝る前に飲ませても、お茶お茶行って何回も他の部屋にいきます( ;∀;)- 5月15日
-
ちかりん
あらま。。お部屋真っ暗にしてますか??
うちのボーズは少しでも明かりがあったら明かりの方に向かっていったりウソウソし続けます😞💦
パパ寝ちゃいますよねー😩💨
いっそパパに寝かしつけお願いしてしまったらどうですか??😄✨
あと、前に育児ママあるあるみたいなやつに、一人で寝かしつけるなら寝たフリが有効だけど二人で寝かしつけに入るならパパとママが会話してる内に寝てるってかいてて。。
うちの子もそうだったので、やっぱりあるあるなのかなーって思います。
どうでしょう??- 5月15日
-
かえ
お部屋も他の部屋も真っ暗です(>_<)
そうなんですね🤔
会話してるとうちの子は逆効果なんですよね( ;∀;)難しいです( ;∀;)- 5月15日
-
ちかりん
うわー。そうなんですね。。。
じゃぁパパと一緒にママも寝ちゃいましょ❤
もうフリじゃなくて爆睡です✨
誰も相手してくれないならつまんなーいって寝てくれませんかね😅💨
一緒に起きてたら自分もきついですもんねー❤
私、お昼寝はよくそうしてます(笑)そしたらいつの間にか横で寝てくれてます😄- 5月15日
-
かえ
寝たらなにやらかすかわからないので
心配で寝るまで寝れないんですよね😵😵
寝るまで本気の寝たふりかましてみます😂- 5月16日
凛
うちは15分もすればぐっすりです。
保育園に行っているせいかいっぱい遊んでくるので、すぐ寝ちゃいます。
ただ、休みの日は長いと1時間くらい寝ない時もあります。
その時は私が寝たフリしてると近くに寄ってきていつの間にか寝てます。
というか私が寝ちゃってます(笑)
-
かえ
保育園に行ってるんですが
いつも21時半とかにならないと寝なくて( ;∀;)💦
寝たふりしてても1時間くらいかかるんですよね( ;∀;)- 5月15日
-
凛
そうなんですね!
タフなんですね。
朝は何時に起きるんですか?- 5月17日
マイメロディ
お化けくるよ!って言ってお布団に誘導してます(´ω`)
元気ならちょっと遊んだりして、今日は数を数えてたら寝てました(´ω`)
-
かえ
怖い怖いくるよー!!って言うと他の部屋に行くのは一度はやめるんですが、
結局また行くのであんまり効果なしで( ;∀;)
明日数を数えてみます🤔- 5月15日
shoukichi☆
うちも日によりますが、1時間かかる日もあります。
今日は真っ暗にしたらすぐ寝ましたが、暗くしてもなかなか寝ないときもありますからね。。
昼間は寝てますか?
-
かえ
大変ですよね💦
寝るときはいつも真っ暗にしてます(>_<)
保育園にいってるので、保育園で昼寝してます!- 5月15日
-
shoukichi☆
あーお昼寝がありますよね。
うちはまだ未就園ですが知り合いから聞いたのは預けたらお昼寝の時間があるから逆に寝つき悪くなったって言ってたんで昼寝の原因かもしれませんね。- 5月15日
-
かえ
最初の1週間くらいは疲れもあって
かなり早く寝てたんですが慣れてきたらなかなか寝なくなって( ;∀;)
でも朝は前より早起きするようになってるから、夜眠たいはずなんですけど( ;∀;)
ご飯の時には眠そうな素ぶりしてても
布団に連れて行くと寝ないんです( ;∀;)- 5月15日
かえ
そうなんです(>_<)ゴロゴロしだしてもう寝るかな?と思ったら起き上がって遊びにいったりしだします( ;∀;)