※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

14週妊婦で、胎児の浮腫が16mmと酷いです。絨毛検査は陰性ですが、中絶を考えています。心拍があるのに降ろすのが申し訳なく感じています。経験者の意見を聞きたいです。

14週妊婦です
お腹の子の浮腫が酷いそうです。16mmありました。
先生は18トリソミーを疑っていましたが、返ってきた絨毛検査の結果は陰性でした。
中期中絶を考えていますが理由がお医者さんもこれ!というのがなくモヤモヤします…心拍は未だあるのに降ろすのが申し訳なく思います。ご経験ある方の意見が聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

主治医は、これ以上の妊娠継続は難しいという意見なのでしょうか?

  • ままり

    ままり

    お腹の中で亡くなる可能性あり、無事出産できる可能性が10%と言われました。その後も生きられる可能性は低いと

    • 2月15日
ママリ

すいません、経験談ではないのですが、同じ状況です。

私も12w6dで9mm。
さらに心臓の部屋が4つのところ、2つしかないと言われました。

その日はNIPTをする予定でしたが、浮腫もひどいので今日やるのはおすすめしません。と言われました。(多分お金かけて検査しても近々死産する可能性を言われているんだと思います。)

  • ままり

    ままり

    同じです…うちも心臓の部屋が2つと言われました。

    うちは身内に自閉症がいることと上の子も多動がありそうで不安だったのでお金はかなり飛びましたが絨毛検査をしましたが、それでもスッキリする答えではなくモヤモヤになるパターンもあるのだなと思いました…

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    私も、もし長く生きられない命なら、お別れをしようと思っています。
    でもどの検査をしてももやもやな感じだと決断が鈍りますよね。
    揺らいでしまいます…

    • 2月15日