![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ジャージは学校で必要な物ですか?
それとも子供が欲しいと言ってるものですか?
我が家ならお年玉は子供の物なので、手をつけません。
お年玉使うぐらいなら子供手当を使います。
子供手当って、子供のために使う物として頂いている物だと認識しています。
家計から出すのが難しく無いなら勿論家計からです。
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
色んな考えがあると思いますが私はなしですね🥹
それなら私は子供手当使います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はお年玉と手当に手をつけるのが嫌なので家計から出します🥹
家計の方から難しい場合はお年玉ではなく手当の方から出します!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家ではそれはしないですけど、そこからしか出せないなら仕方ないと思います🥲そんな状況だとかなり先行き不安になりますが…
使うならどちらかというとお年玉より児童手当のほうだと思います。お年玉を使うほうが気が引けます😨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もなしです!
お年玉は子供が貰ったもので、学校のジャージ代とかは必要経費で親が出すものかなと私は思うので🤔
生活費から出します💡
おもちゃとか、ゲームとか自分の娯楽のものが欲しいならお年玉からだしますが!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供の物だしお年玉からだしてもお小遣いは必要な時に渡せばよい?
なんて軽く思ってましたが
生活費から出すことにしました!!
皆さんコメントありがとうございました!
コメント