※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
住まい

マイホームを持っている方に質問です。庭はありますか?また、庭は必要だと思いますか?都会に住んでいる方は土地が高いと思いますが、庭の広さや使用頻度について教えてください。

マイホームある方、庭はありますか?
また必要ですかね?
都会にいる方土地が高いと思うんですが、庭ありますか?
どのくらいの広さ、使用頻度教えてください

コメント

h

都会とまではいきませんが、23区内まで電車(各停)で30分のところに住んでいます。
土地66坪の建坪20坪くらいなので、庭は40坪くらいです。
駐車場は3台分有馬。
庭でほぼ遊びません。
遊ばせたいけど周りからの目線が気になって…😭
たまに縄跳び練習するくらいです。

🥖あげぱんたべたい🥖

田舎ですが庭あります🙋‍♀️
全くもって広くは無いですが、普通車2台分くらいの広さ?です🤔

はじめてのマリリン

庭ありますが、家を大きく建ててしまった為、全然広くなく、タイルデッキも結構幅とってる為、息子がたまに遊んでるくらいですが走り回ったりできる感じではないです。
でも暖かくなったらお庭でランチとかできたらいいなと思ってます。

arc

庭ないです。
必要ない派です。
友達の家は庭あって畑やったりもしてますがうちは興味無いです🤣
アスファルトの駐車場は2台分あって、必要であればそこでBBQしたり水遊びは出来ます☺️

はじめてのママリ

駐車場2台分+他に車2台分位の庭はありますが、住宅街なので子どもの声は響くし、ほぼ出ないです😅

はじめてのママリ🔰

庭あります。
庭広く欲しいと思ってて
広い方だと思いますが
いらなかったです😂😂

♡♡

都内在住、庭あります!
家庭菜園用のスペースと車3-4台分くらいです☺︎

庭でよく遊びます!🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

狭いタイルデッキの庭あるけど使ってません。壁で道路からは見えなくしてますがすぐ道路なので落ち着かないです。

まめ大福

カーポート別で車4台分くらいの庭があります
ごくたまーに、庭で遊びますし、気候が良い時はこれも年に数回ですが子供達とピクニックもどきしたり、夏はこじんまりとしたプールも何回かします

うちは、子供達が車を持つようなったら庭は駐車スペースする予定です
車必須の地域なので、家を出てからも気軽に里帰りできれるようにと親のエゴですが😅

くう

実家が都内でそこそこの大きさの庭があります。
(普通乗用車4台は止められるくらい)
子供の時は庭に小さいブランコおいたり、花火したり、ビニールプールをおいて遊んでました。
ただ、祖父が生きていたときは庭師さんに頼んでいたので綺麗でしたが、祖父が亡くなって手入れが疎かになってからは草ぼうぼうでやばいです。

毎年手入れをするか、最初に雑草対策しないなら、庭があると荒れてみてて逆によくないかもです💦

地方都市の自宅は、物置がおけて小さいウッドデッキと洗濯物が干せるくらいの庭?って感じの場所ですが、これで十分かなと思います。

たろうちゃん

地方ですが都会の住宅密集地で、庭無いです。
手入れや野良猫問題などもあり、庭作ろうとも思いませんでした。
近くに程よい公園があるので、そこで遊ばせます😊

もこもこにゃんこ

都会ではないですが、一応小さい庭あります。
広いと管理大変なので狭い方が助かります😁
大きさは記憶ないですが、、、
ウッドデッキで洗濯物干せるくらい+人工芝で縄跳びとかくらいはできるかな?な感じです。ボール遊びとかは無理💦
気候が良い時期で子どもが小さい時は良く庭で遊んだり、お昼にピクニック風でご飯食べたりしてました。
コロナ禍では良く庭でお絵描きしたりなどお世話になりましたね😄
今はたまーにバーベキュー風な事します。
あとは、プランターで野菜育てたりしてます。